
新着レビュー
雑誌:「週刊少年チャンピオン」の新着レビュー
841件~ 850件を表示/全934 件
3〜20巻辺りまでは爆笑してました。唯一マンガで爆笑した本です。ただ、21〜今連載中の元祖!の方は笑えません。。たまに繰り返して20巻までを読むのですが面白いので、マンネリではなく、ギャグの質が落ちた >>続きを読む
[2006-07-13 01:43:17]
週刊チャンピオンらしいというか同誌連載の『浦安鉄筋家族』的な下ネタとドリフ的な動きの笑いを使ったギャグ漫画。 ギャグ漫画はストーリー漫画以上に個人の好みによって評価が分かれると思うので一概には言えませ >>続きを読む
[2006-06-16 00:13:35]
7点 範馬刃牙 SON OF OGRE by メカノイドさん
「グラップラー刃牙」「バキ」に続くシリーズ最新作・最終章。 遂に刃牙の挑戦を受け入れた父・勇次郎。現在はまだ史上最大の 親子喧嘩が始まる前だが、いまからとても楽しみだ。 1巻〜2巻はシャドー戦なため、 >>続きを読む
[2006-06-01 22:39:11]
野球漫画では珍しい部類の中学野球。 主人公の入学からの成長がわかるストーリーです。 昔のキャプテンとかの流れに似ている気がします。 というのも、原作者のせいでしょうか。 主人公がだんだんうまくなって >>続きを読む
[2006-05-12 20:52:14]
まずこの作品を連載分全て単行本化したならば、おそらく3〜4巻分あったと思います。 まあ、秋田書店お得意の「第1巻の売上げが低調だとそれ以降続刊しませんよ」が発動したわけですが、少なくとも能田先生の前作 >>続きを読む
[2006-03-30 02:04:58]
格闘漫画の最高峰「グラップラー刃牙」の続編!全31巻。 前作に比べると確かに物語の質等は落ちてしまっていると思う。 ただ画は気に入っている。前作よりもリアルに描かれているし 。特に勇次郎の顔が化物みた >>続きを読む
[2006-05-07 20:01:02]
格闘漫画の最高傑作!全42巻+外伝。この後にも「バキ」 「範馬刃牙」として物語は続く。しかし、タイトルを変えるごと に画やキャラの設定などが微妙に変更されていたりする。 個人的に画は「バキ」、物語は「 >>続きを読む
[2006-03-29 20:32:57]
個人的にはサッカー漫画のベスト。 能田先生はもともと『ピース電器店』等でも分かるように藤子ライク・児童漫画的な画風なので必ずしもサッカー、というかスポーツ物向きの画風とは言えません。 そのため絵的には >>続きを読む
[2006-03-11 02:00:51]
とにかくどの巻でもいいからまず読んで欲しいです。 必ず「うまいなぁ」「いい話だなぁ」と思えるような話があります。 それくらい面白い作品ばっかりですが、たまに凄く奇抜でありえないような話(宇宙人の手術と >>続きを読む
[2006-03-03 06:09:05]
勢いのあるギャグ漫画なのでツボに入ってしまえば大爆笑なんですが…… 最近はそれがあまりありません。 昔は笑っていたんですが、やはりマンネリになってしまったんだと思います。 >>続きを読む
[2006-02-14 22:54:36]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m