
新着レビュー
雑誌:「週刊少年マガジン」の新着レビュー
981件~ 990件を表示/全1792 件
6点 ヤンキー君とメガネちゃん by bugbugさん
学園コメディとしては及第点以上だと思います キャラのオリジナリティは高く斬新でイキキしている ストーリーは王道を外さない安定感があります 絵柄やパースの使い方が尾田先生や真島先生にそっくりですね ど >>続きを読む
[2009-02-05 04:42:30]
4点 School Rumble by bugbugさん
萌えギャグなので、とりあえずキャラクターが好きになれれば まったく楽しめないということはないと思います 僕はあんまりでしたが ただ、主人公って一体誰なんですか?これ ギャグ漫画のくせに群像劇的にコロ >>続きを読む
[2009-02-05 04:46:40]
5点 哲也-雀聖と呼ばれた男 by bugbugさん
麻雀好きな人は、粗が目立って楽しめないかもしれませんが 普通の少年漫画として読めば 盛り上げる展開もあり、人情話もあり、トリッキーな能力もあり テンポも良いので、サクサク読める 能力系のバトル漫画に >>続きを読む
[2009-02-05 04:47:44]
8点 BLOODY MONDAY by bugbugさん
ショートカットで元気印の幼馴染キャラは、一服の清涼剤 +1点せざるを得ない 非常によく出来ているミステリー 少年漫画ということであまり期待していなかったのですが トリックの張り方や、伏線の使い方に驚 >>続きを読む
[2009-02-03 23:14:14]
ものすごいマンガであることは確かだが 銭ゲバと比べると、見劣りすると個人的には思う その理由はアシュラの世界をイメージできない、自分の想像力の貧困さにあるのかもしれない 生きるために人肉を食らう そ >>続きを読む
[2009-02-03 01:53:11]
スポ根漫画のような過剰な演出を作品に取り込むので もはや、ギャグ漫画に 作者も意図してやっているのでしょうが、子供の時は笑えました 寿司職人漫画というよりは、寿司を題材にしたファンタジー漫画でしょう >>続きを読む
[2009-02-03 01:26:11]
この漫画が連載された当初は、そのかつてないぶっ飛んだ教師像に戦慄した。 湘南純愛組の鬼塚が教師になるっていうのはそれほど凄いことだった。 終盤ではちょっと飽きが来てしまったが、ギャグも笑えたし生徒との >>続きを読む
[2009-02-02 19:34:27]
この作者の漫画の特徴としては時事ネタの多さが挙げられる。 時事ネタはリアルタイムで読んでいる時は面白いんだけど、読む度に「これ何年後かに読み返した時も笑えるのかなぁ」って余計な心配をしてしまう。 でも >>続きを読む
[2009-02-02 19:25:08]
バクマン。に名前が出てきて昔読んでた事を思い出しました。 名対決やラストが有名ですね。我が家にもありました。 全巻通して読むとついジョーや力石に感情移入してしまい、 読み終わった後、感慨深いものがあり >>続きを読む
[2009-02-02 08:35:34]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m