「風水師」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 18997
- 自己紹介
-
一番最初に買った漫画:幽遊白書
現在の所有数約400冊(途中で熱が冷めると処分しますので・・・)
好きなジャンルはファンタジー、スポーツ、バトル物
今、一番読みたい漫画は新・ジャングルの王者ターちゃん

最初は地味な主人公が卓球を始めるというので読んでいましたが。読めば読むほどに面白くなっていきます。複線の張りかたや意外な結果。そして主人公に隠された才能が開花していきます。
おそらくこれから盛り上がるであろう場面での打ち切りで相当中途半端な形で終わってしまうのが残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:44:59] [修正:2008-01-14 19:44:59] [このレビューのURL]
途中から格闘路線に変更しギャグが減りましたが戦闘シーンは大好きです。ウ○コを漏らしてパワーアップというセンスは今までにないでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:33:29] [修正:2008-01-14 19:33:29] [このレビューのURL]
9点 喧嘩商売
以前までの作品ならギャグだけの話でしたが今回は格闘主体の要素が入っています。個人的には今作は格闘主体に読んでいますので所々にはいるギャグ要素が不要にも感じます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:28:27] [修正:2008-01-14 19:28:27] [このレビューのURL]
2点 BLEACH
アランカルが出るまでは面白かったんですけどね。決意とか覚悟とかであそこまで強くなり続けられるとちょいね。それを毎度やられるとさすがにね・・・
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-14 19:23:39] [修正:2008-01-14 19:23:39] [このレビューのURL]
6点 ONE PIECE
アラバスタ編までなら10点くらい付けてもいいんですが、話に終わりが見えないんですよね…ちょい長いかなと思います。展開にも飽きてきました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:19:59] [修正:2008-01-14 19:19:59] [このレビューのURL]
0点 テニスの王子様
とりあえず真面目にテニスをしてくださいって感じですかね。
焼肉食ったりのギャグは多少なりに笑えるがスポーツ漫画としては最低ランクも甚だしい。全国決勝なんだがらもっと試合に時間を描けて大会に賭ける思いとかを描いて欲しい。
まぁ記憶喪失とかいれる時点で「はぁ?」とか思いましたが…
魅力をどこにも感じれない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:16:09] [修正:2008-01-14 19:16:09] [このレビューのURL]
10点 ベルセルク
とりあえず周りの人も言ってますが黄金時代は最高です。危険を犯しグリフィスを奪還し追撃者も退けるもグリフィスの容態は素手に戦えない体ということを知られる。そして蝕が始まる。
もう、この辺りは最高としか言えない。ここまで打ちのめすのかというくらいに震えました。
とりあえず作者が重圧とかにつぶされずに最後まで完結して欲しいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:08:12] [修正:2008-01-14 19:08:12] [このレビューのURL]
9点 幕張
ジャンプの異端児・木多康昭のやりたい放題の漫画。とにかく何でもありの作品。
ジャンプという枠に収まりきれない男である。
ジャンプに限界に挑むならこの作品を超えてからにして頂きたい程に暴れています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:00:08] [修正:2008-01-14 19:00:08] [このレビューのURL]
7点 Rozen Maiden
主人公が引きこもりというのが個人的にツボに入ったが、あんな事件があれば仕方ない。
あの終わり方はない。ここから盛り上がるとかなり期待してたのだが…最終巻の薄さは笑うしかなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 18:55:06] [修正:2008-01-14 18:55:06] [このレビューのURL]
2点 新暗行御史
途中の活貧党が出てくる辺りまでは面白かった。元述の名乗りとかもかっこよかったのだが…急にスケールがでかくなり過ぎたからだろうか?終盤になってキャラが無駄に出しすぎたというのも否めない。宿敵の決戦のシーンもいまいち盛り上がらずに終わってしまった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 18:51:13] [修正:2008-01-14 18:51:13] [このレビューのURL]