「風水師」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 19009
- 自己紹介
-
一番最初に買った漫画:幽遊白書
現在の所有数約400冊(途中で熱が冷めると処分しますので・・・)
好きなジャンルはファンタジー、スポーツ、バトル物
今、一番読みたい漫画は新・ジャングルの王者ターちゃん

10点 ベルセルク
とりあえず周りの人も言ってますが黄金時代は最高です。危険を犯しグリフィスを奪還し追撃者も退けるもグリフィスの容態は素手に戦えない体ということを知られる。そして蝕が始まる。
もう、この辺りは最高としか言えない。ここまで打ちのめすのかというくらいに震えました。
とりあえず作者が重圧とかにつぶされずに最後まで完結して欲しいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:08:12] [修正:2008-01-14 19:08:12] [このレビューのURL]
途中から格闘路線に変更しギャグが減りましたが戦闘シーンは大好きです。ウ○コを漏らしてパワーアップというセンスは今までにないでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:33:29] [修正:2008-01-14 19:33:29] [このレビューのURL]
9点 喧嘩商売
以前までの作品ならギャグだけの話でしたが今回は格闘主体の要素が入っています。個人的には今作は格闘主体に読んでいますので所々にはいるギャグ要素が不要にも感じます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:28:27] [修正:2008-01-14 19:28:27] [このレビューのURL]
9点 幕張
ジャンプの異端児・木多康昭のやりたい放題の漫画。とにかく何でもありの作品。
ジャンプという枠に収まりきれない男である。
ジャンプに限界に挑むならこの作品を超えてからにして頂きたい程に暴れています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:00:08] [修正:2008-01-14 19:00:08] [このレビューのURL]
最初は地味な主人公が卓球を始めるというので読んでいましたが。読めば読むほどに面白くなっていきます。複線の張りかたや意外な結果。そして主人公に隠された才能が開花していきます。
おそらくこれから盛り上がるであろう場面での打ち切りで相当中途半端な形で終わってしまうのが残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 19:44:59] [修正:2008-01-14 19:44:59] [このレビューのURL]
馬鹿ゆえの面白さだと思います。出てくる面子が個性ありすぎです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 18:17:29] [修正:2008-01-14 18:17:29] [このレビューのURL]
7点 Rozen Maiden
主人公が引きこもりというのが個人的にツボに入ったが、あんな事件があれば仕方ない。
あの終わり方はない。ここから盛り上がるとかなり期待してたのだが…最終巻の薄さは笑うしかなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 18:55:06] [修正:2008-01-14 18:55:06] [このレビューのURL]
7点 おおきく振りかぶって
野球好きなら楽しめる漫画だと思います。ここまで野球らしい漫画はないと思います。だからこそあまり野球を好きでないかたは少々受け付けないかもしれません。
野球漫画の大体は投手と打者の戦いですが、これは監督やその他の野手を含めたチーム対チームの集団スポーツの醍醐味を表していると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 18:14:21] [修正:2008-01-14 18:14:21] [このレビューのURL]
7点 蒼き神話マルス
風のシルフィードから続く因縁の話です。
この手の作品は強すぎると話がつまらなくなるのですが枷を付ける事で話を多いに盛り上げます。それはディングル血統の虚弱体質を持つマルスは激しいレースを行うと自身の命の危険があるということです。
しかし、命よりも勝利のへの執着をみせる姿は軍神に相応しいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-14 17:53:38] [修正:2008-01-14 17:53:38] [このレビューのURL]