「faster」さんのページ
- ユーザ情報
- 一九九X年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://booklog.jp/users/lord1024
- アクセス数
- 197466
- 自己紹介
-
久々に復活しました。基本的にレビュー内容は変えてないですが、文章が幼稚だったので大幅に微調整を行いました。
そのため2013年7月のレビューが多くなっています…。

9点 銭ゲバ
銭の重さ。
命の重さ。
恐ろしい漫画だった。こんな考え方ができる人がいるのか。
こんな漫画が週刊少年サンデーでやってたのかと考えると、今やってる漫画なんて漫画と呼べるほどのレベルに達してるのかわからなくなる。
この一見古臭い、あまりうまいとは思えない絵もこの漫画をより一層際立たせている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-15 01:22:22] [修正:2009-02-15 01:22:22] [このレビューのURL]
9点 ピンポン
普通のスポーツ漫画とは一味違う。
絵が嫌いな人も多いと思うが、この絵が良い雰囲気を出している。
その独特な雰囲気に引き込まれる。
さらに、小説的なストーリー展開は読みやすく、心理描写も分かりやすい。
また、いろんな角度から描くことによってスピード感や躍動感、緊張感などが伝わってくるところも良い。
急に懐かしくなって読み返す…、そんな漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-20 21:43:02] [修正:2008-09-20 21:43:02] [このレビューのURL]
9点 寄生獣
この漫画は凄すぎる。
今現在、生態系のトップに立っているのは人間というのは間違いない。
それが、その人間を食料とする者たちがあらわれることで、人間は一気に食べる側から食べられる側になってしまうのだ。
しかも見た目は人間とほとんど変わらない。
こんな生物たちが現れたら日々恐怖の中で生活していくこととなろう。
近頃の人間の振る舞いからみていくとそんな生物が現れてもおかしくはないと思う。
まあ、無いだろうけど非常にリアリティを感じる。
確かにコマ割りは単調でつまらないものがあるが、独特の恐ろしい絵や、主人公の心理の変化などには目を見張るものがある。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-08-02 21:16:06] [修正:2008-08-02 21:16:06] [このレビューのURL]