「faster」さんのページ
- ユーザ情報
- 一九九X年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://booklog.jp/users/lord1024
- アクセス数
- 197415
- 自己紹介
-
久々に復活しました。基本的にレビュー内容は変えてないですが、文章が幼稚だったので大幅に微調整を行いました。
そのため2013年7月のレビューが多くなっています…。

8点 グラップラー刃牙
刃牙シリーズ第1作にして刃牙シリーズ最高傑作。
この後、2部、3部、外伝…と、どんどん広がっていく刃牙シリーズだが、人気キャラは第1作のグラップラー刃牙が初出のキャラが多い。
それだけ魅力的なキャラが多数登場する。
そんな魅力的なキャラたちがぶつかり合うトーナメント戦なんて熱くないわけがない。
少しでも格闘技に興味がある人なら、胸が熱くなる展開の連続だろう。
絵は独特だがそれぞれの格闘技の特徴を面白く捉えていると思うし、かなり魅せられる構図になっている。
刃牙シリーズは長すぎると感じる人にも、グラップラー刃牙だけは読んでみてほしいと思わせる快作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-07-27 22:22:43] [修正:2013-07-27 22:22:43] [このレビューのURL]
8点 でろでろ
ホラーなのにギャグという新しいジャンル。
絵はお世辞にもうまいとは言えないのに、読み進めていくとなぜだか惹きこまれてしまう魅力がある不思議な絵。
何で押切蓮介の描く女の子はこんなにも可愛く思えるのか…
不思議でならない。
ギャグは大爆笑できる類いのものではないが、安心して読むことができる安定感のある話が多い。
そのギャグを支えているのは、個性的なキャラ設定だろう。
個性的でありながらも破綻しすぎない、素晴らしいキャラが多いように感じた。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2013-07-26 21:09:53] [修正:2013-07-26 21:09:53] [このレビューのURL]
8点 刻刻―KOKKOKU
これは面白い。
表紙を見て、その絵柄からもの凄く暗い漫画だと思っていた。
ただ内容は深刻になり過ぎず、笑えるシーンも多い。
キャラも良い味を出してる。
設定が良く出来ているので、これから更に面白くなると思う。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-01-03 19:14:53] [修正:2013-07-25 01:44:16] [このレビューのURL]
8点 ROOKIES
人情物っぽいところ、熱血なところ、野球のシーン全てが好きです。野球には興味がなかったけど、野球漫画も面白いかも。
ただ、いろいろ事情はあるし仕方無いとしてもラストが…。
この急展開は少し残念。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-26 23:11:51] [修正:2013-07-25 01:27:43] [このレビューのURL]
8点 MASTERキートン
絶版になっているため、なかなか手に入らずに苦労。
しかしその甲斐あって面白い漫画に出会えた。
考古学者という難しそうな内容なのに飽きることなく読み進めることができ、すごいストーリー展開だなと感心させられた。
追記
新装版が出て入手しやすくなった模様。
ぜひ一度読んでみるべき。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-12 23:00:18] [修正:2013-07-25 01:25:50] [このレビューのURL]
8点 トリコ
食材の追求というテーマなのに、内容は少年誌の王道を貫いている。良い勢いで来ていてすでにジャンプの看板漫画。
なによりバトル描写がうまいし、ココやトリコなどキャラクターが魅力的。
絵が独特なのは否めないが、ここまで胸が熱くなる漫画は最近にしては珍しいと思った。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-05 22:54:13] [修正:2013-07-25 01:17:53] [このレビューのURL]
サッカー漫画は面白くないものが多い印象だった。
が、監督が主役という一風変わったところも、それでいてどこかハラハラさせる王道なところも好感が持てる。
絵で少しなめていたけどすごく面白かった。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-16 20:24:07] [修正:2013-07-25 01:07:04] [このレビューのURL]
昴の続編。
やはり昴は面白い。
真のパートナーであるニコと出会うことができ、前作の昴とは違った魅力を発揮していると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-09 18:14:57] [修正:2013-07-25 00:59:31] [このレビューのURL]
8点 ヨルムンガンド
知識がないと楽しめないという意見が多いが、知識があまりない自分でもこの雰囲気はかなり好き。
何よりキャラが良い。
最初は地味すぎて誰が誰だか分からないが、読んでいくうちにそれぞれのキャラの背景などが描かれていき、最終的にはどのキャラも好きになった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-13 20:19:00] [修正:2013-07-25 00:54:09] [このレビューのURL]
前作が面白かったので読んでみた。
正直ただの格闘漫画になってしまったというところもあるが、ターちゃんのくだらないギャグが意外とツボ。
人によって好き嫌いが分かれるとは思うが、自分としてはこういう漫画こそ名作だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-23 22:16:24] [修正:2013-07-25 00:43:10] [このレビューのURL]