「BP」さんのページ
- ユーザ情報
- 1287年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 26871
- 自己紹介
- ---

8点 キーチ!!
人間の醜いところが描かれている。
人の習性とか、それだけじゃなし。キャラクターの一つ一つの所作までである。
続編キーチVSにも期待
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-13 03:25:11] [修正:2008-04-13 03:25:11] [このレビューのURL]
8点 ヒストリエ
相変らずのおもしろさ。さすが岩明先生、テンポが良く、それでいて厚い
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-13 03:09:28] [修正:2008-04-13 03:09:28] [このレビューのURL]
7点 きんぼし
待ってましたの相撲漫画。
キャラもいいし、線もぶっとくていい。いい泥臭さが出てる。
若干構図なんかはまだおとなしいかもしれない。
相撲というスポーツらしい、多少無茶でも大胆な画が見てみたい。
これはオススメです!期待も含めて7点
と、結構絶賛してたのにあえなく終了。
ごっちゃんですもそうだったけど、これも面白かったのになあ。
相撲漫画っていうジャンルがもう確立しえないのか。残念。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-09 21:25:50] [修正:2009-02-01 13:36:28] [このレビューのURL]
7点 僕の小規模な生活
おもしろいことはおもしろい。唯一の女性キャラと言っていい、嫁は魅力に溢れてるし。
ただなまじヒットし始めたために今までの、あの売れない漫画家然とした鬱屈とした描写が薄くなっちゃうのではと心配してしまう(笑)
かといってこれだけの漫画、売れなきゃ売れないで不満に思いそうな仕様の無い自分でもあるわけだが
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-10 03:46:23] [修正:2008-05-10 03:46:23] [このレビューのURL]
7点 げんしけん
オタク漫画で終らなかったこと。これに尽きると思う
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-13 03:18:24] [修正:2008-04-13 03:18:24] [このレビューのURL]
7点 デビルマン
作画、構成ともに私個人の現代の基準にて評価。
なるほど、多数のクリエイターが影響下にあるということを語るわけだ。それを納得させるだけの説得力がある。大団円
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-13 03:17:10] [修正:2008-04-13 03:17:10] [このレビューのURL]
6点 団地ともお
たまにノスタルジックな気持ちになってしまう。作者の狙いにずっぽし嵌ってしまった感覚を味わえる
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-13 22:28:07] [修正:2008-04-13 22:28:07] [このレビューのURL]
5点 賭博黙示録カイジ
コンビニで売ってるあの分厚い本と単行本とじゃ編集パートとか違うのかな?
福本節も良いし、奇抜なギャンブルも良いけどとにかくだれるというか・・・
結局のところ氏の描く漫画の良い所を楽しむには、個人的には黒沢なのだということに行き着いてしまった。結構絵も好きだしなあ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-10 03:52:05] [修正:2008-05-10 03:52:05] [このレビューのURL]
4点 GANTZ
連載当初のあのただならぬものに触れてるっていう感覚。残念だねえ。リアルタイムの連載で追っかけてる人じゃ、まず高得点はつけられないでそ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-10 03:36:23] [修正:2008-05-10 03:36:23] [このレビューのURL]
4点 武装錬金
和月先生苦しそうだなあと、やけに四苦八苦してないかと、読んでる最中思ってしまった。素直におもしろいとはなあ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-13 22:31:53] [修正:2008-04-13 22:31:53] [このレビューのURL]