「しまうま」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 84597
- 自己紹介
-
内容が面白ければ、
ジャンル関係なく
愛することができる人間です。
レビュー?というか感想のつもりで書かせて
頂いてるものはいろんな意味で影響を受けたものが多いです。
眠れないときによく書きに来るので、言葉がいいかげんだったりよく分からない表現してるときがあると思います・・・。

7点 YAIBA
大人になってからもう一度読んでみたらこんな点数で。
抜け目がなくて、とても面白い。
何よりも多少長くても読みやすいからいいと思いますよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-13 23:16:37] [修正:2008-10-13 23:16:37] [このレビューのURL]
7点 人間凶器カツオ!
この漫画を買う子供を見てみたいものだ。
表紙は少年誌のそれではないよね。
ばかばかしさが当時はかなり好きだったけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-13 23:08:07] [修正:2008-10-13 23:08:07] [このレビューのURL]
7点 ドラゴンボール
いろいろありますが、
子供のころは純粋に面白かった。
これ以上のものはなかったのではないかと
何よりも興奮した
大人になって改めて読み直すと、
話のタイトルで結末が分かってしまう。
ヤムチャの扱いが笑えるぐらいにひどい。
敵の強さがインフレだぁ。とか言ってますが、
桃白白の出した数字はインフレどころの騒ぎではなかった。
面白さの影に何かいろんなものを置いてきてる。
何か忘れていたり、何かが足りない。
どこかに必ずおかしいところがあったと思う。
そんな気がしました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-10-05 15:32:25] [修正:2008-10-05 15:32:25] [このレビューのURL]
7点 R・PRINCESS
良作。
ドタバタで見やすい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-05 14:46:28] [修正:2008-10-05 14:46:28] [このレビューのURL]
7点 闘将!!拉麺男
死んでいたと思ったら次の話では普通に生きている。不思議な漫画でしたw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-05 14:09:18] [修正:2008-10-05 14:09:18] [このレビューのURL]
7点 A・Iが止まらない!
最近、改めて読み直してみるとかなり面白い。
ドタバタしていても緻密なところはしっかりしてるし。
ラブコメの入り口にして読んでみるのが良いと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-25 22:12:43] [修正:2008-09-25 22:12:43] [このレビューのURL]
6点 霊媒師いずな
何も無理にエロさを出さなくてもいいんじゃないかな思う。
この人の直接的にも近い読者サービス絵はあまり面白くないし。
普通に話が面白いから
そっちのほうに重点置いて、たま〜にサービス絵でも出せばいいんじゃないかな。
どうがんばったって一番エロいことになってたのは「ぬ〜べ〜」なんだし。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-18 20:55:02] [修正:2009-01-18 20:55:02] [このレビューのURL]
6点 ネイチャージモン
こwwwれwwwはwww
面白いかは別にして、笑える作品(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-21 00:51:23] [修正:2008-12-21 00:51:23] [このレビューのURL]
「史上最強の弟子 ケンイチ」と同じ作品。
こっちから少年サンデーに移動する前の作品。
内容は「史上最強の弟子 ケンイチ」と大体同じ。
「史上最強の弟子 ケンイチ」を読む前にこっちを読むなら面白いかなぁ。と。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-21 00:26:46] [修正:2008-12-21 00:26:46] [このレビューのURL]
6点 ヒカルの碁
ストーリーはかなり面白い。
中毒性もあると思いますので、最後まで読みきれる作品かな。と思います。
キャラクターが多いというか、それぞれの人を
動かそうとして、その結果がちょっとなぁ・・・。
と思うところがありましたが。
でも、基本的には魅力的で、やっぱ何より先生は絵がうまいですわ。それが武器になってるところは大きいです。
他の方がこの話を考えられてやっても、成功するかは分からない。
この話の世界観を作り上げられる画力がまず素晴らしいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-14 22:45:42] [修正:2008-12-14 22:45:58] [このレビューのURL]