「たこやき」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 61646
- 自己紹介
-
レビュー数が少ないのを中心に
多いのは他の人のを参考に
同点数でも上の点数に近いのから下に近いのまであるのでだいたいくらいで参考にしてください
あと作品レビューのバランスや連載中で点数がいろいろ変わります
また巻数が多ければそれに対して時間がとられるので評価が厳しくなっていきます
最後まで読まないで評価することはしません、完結は最後まで連載中は単行本までの評価で、連載中は更新します
10点
9点に加えて他作品などにも影響を与えたりパロディにされたりで知ってると他でも楽しめるので読んでおきたい漫画
9点
完成度が高くぜひ読んでほしい漫画
8点
読みふけってしまう漫画。心にぐっとくるものがある
7点
良質な面白い漫画
6点
なかなか良い、飽きさせない漫画、読みやすい漫画
5点
可もなく不可もなくといった漫画
4点
ちょっと微妙だけど時間つぶしぐらいにはなる漫画
3点
読んだ後に失敗したかもと思う漫画
2点
つまらない漫画
1点
読後、脱力感におそわれる漫画
0点
もはや保護したいぐらいの希少価値がでるほどつまらない漫画

3点 フレフレ少女
2巻なので展開がはやい
内容は想像通りの展開が続くだけ、特に面白みもなく終わる
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-28 17:47:05] [修正:2009-01-28 17:47:05] [このレビューのURL]
3点 コドモのコドモ
話の設定は面白いがなんだかなぁといった感じ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-27 03:56:06] [修正:2009-01-27 03:56:06] [このレビューのURL]
1点 不安の種
つまらなすぎる・・・
短編がひたすら続くがよくある怖い話
文章なら想像を駆り立てるものも絵にされると全く怖くなく、むしろ笑ってしまった
得体のしれないもの、また自分に状況を置き換えられたもので恐怖を感じるがこれでは感じない
得体のしれないものは自分が想像するからよく、他人の話と合わせた何かなのだから
これが日常の不安の種になるというのが目的なのだろうが
これを読むなら携帯の洒落怖など読む方がずっといい
ちなみにエピソードのひとつがその中にあった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-27 03:45:52] [修正:2009-01-27 03:45:52] [このレビューのURL]
8点 みどりのマキバオー
絵でギャグかと思うが試合の熱さは保証します。
1部の完成度は非常に高いが2部は蛇足くさい、悪くはないが1部に比べると劣る。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-15 00:42:25] [修正:2009-01-27 03:34:56] [このレビューのURL]
9点 狂四郎2030
下ネタが強いがキャラの濃さ内容含めて十分満足できるレベル
最初の八木編が個人的にピークだったのが悔しいが飽きさせることなく最後まですんなり読めた
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-12 16:59:50] [修正:2009-01-27 03:34:24] [このレビューのURL]