「三助」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 165094
- 自己紹介
- 好きな物は漫画とおっぱいです。

4点 MAJOR
面白いんですけど長いのでところどころ微妙な展開がある気がします。
まず都合良くホームラン打ち過ぎ。
9回ツーアウトから相手のエラーorイレギュラーで出塁してホームラン打って逆転みたいなのが多すぎです。
あと登場人物の性格がコロコロ変わりすぎ。
出会い頭ではとんでもない奴だったのに直接対決して好勝負を演じると途端に改心して硬骨漢になります。
親友である寿君ですら再会する度に嫌な奴になってる。でも試合すると元に戻る。
それと疑問も多いですよね。
幼少期に出会った初恋の少女は何だったのか、海堂一軍の早乙女監督は普段どこで何をしているのか、おとうさんのことをなぜ「おとさん」と呼ぶのか。
色々謎が多いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-02-20 17:54:12] [修正:2022-08-25 00:06:22] [このレビューのURL]
4点 南国少年パプワくん
前半のギャグは普通に面白い。
後半は色々詰め込み過ぎてどうにも・・・
結局謎が大して解明されてない気がします。
パプワくんにしても秘石にしても。
ギャグ展開+ガンマ団の刺客を定期的に返り討ちにする、
の繰り返しが一番良かったのではないかと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-04-15 21:58:27] [修正:2015-04-15 21:58:27] [このレビューのURL]
4点 べるぜバブ
つまらなくはないんですけど特に面白くもなかったです。
絵も粗いし、設定の割にショボイ争いが多いし・・・
良くも悪くも惜しい漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-01-16 23:41:06] [修正:2015-01-16 23:41:06] [このレビューのURL]
4点 空手小公子 小日向海流
面白いけど全体的には微妙な漫画。
最初は文字通り空手vs剣道などの異種格闘技戦でしたが、
剣道部以外の主将達とは特に戦うことなく終了。
その後は空手路線かと思いきや当時総合格闘技が非常に賑わっていたため、
ブームに乗っかるような形でMMA主体の展開となります。
しかし総合は漫画で表現するには躍動感を描きにくい競技であるため、かなり微妙な感じでした。
結局伊吹やらサーマートやらの強豪達とは戦うことなく終わります。
武島や南などの脇役達の個性が強すぎて主人公も特に魅力なし。
でも絵は凄く丁寧です。あと女性キャラが可愛い。終盤おかしくなってくるけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-09-24 02:37:15] [修正:2014-09-24 02:37:15] [このレビューのURL]
4点 アイアムアヒーロー
最初にゾンビが出てきた時は驚きました。
突然だったし、どうせ主人公が夢を見てるんだろうと思ったので。
面白かったのはそこぐらいまでで、
その後は大して話が進まないままウダウダやってるといった感じ。
おまけに主人公を含め、どこか気持ち悪い思考のキャラが多い。
そんなところにまでリアリティを追求しなくていいです。
妙に都合の良い展開があって、それでたまたま助かってることが多く、
主役のキャラ達が自力で切り開いていってる印象が薄い。
絵はとても綺麗だし、表情を描くのが上手いのでもったいないです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-11-30 14:23:31] [修正:2013-11-30 14:23:31] [このレビューのURL]
4点 WORST
登場人物が多すぎる気がします。
名前をでっかく出した割に全然重要じゃないキャラも多いし。
あと似ているキャラも多い。傷の有無や服装で何とか見分けるしかありません。
クローズはシンプルながらも魅力のある漫画でしたが、
ワーストは展開が妙にごちゃごちゃしたりテンポが悪かったりで
比較してしまうとどうしても微妙に感じてしまいます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-11-21 20:48:57] [修正:2013-11-21 20:48:57] [このレビューのURL]
4点 BLACK CAT
絵は上手です。見やすいし背景やバトルシーンも文句なし。
しかし、だからといって名作になるとは限らない。難しいものですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-26 11:50:01] [修正:2010-10-04 19:36:22] [このレビューのURL]
4点 BLEACH
ソウルソサエティ編は楽しんで読めました。
ひたすら虚無僧の格好の隊長を気にしていた記憶があります。
仮面がどうのという話になってからはバトルがピンチと逆転の繰り返しで
気が付けば読むのを止めていました。恐らく登場人物も全て忘れています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-29 18:44:29] [修正:2010-08-26 14:07:54] [このレビューのURL]
個人的に少女の暗躍だけが印象に残った漫画でした。
少女である必要性も見当たらないし全体的に暗めで自分には合わなかったのが残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-11 23:29:31] [修正:2010-04-11 23:29:31] [このレビューのURL]
4点 きまぐれオレンジ☆ロード
リアルタイムで読んでいれば楽しめたであろう作品。
今読むと古臭さしか感じませんね。王道といえば王道ですが。
連載当初に読みたかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-12 23:35:40] [修正:2010-01-12 23:35:40] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2008年10月 - 2件
- 2008年11月 - 2件
- 2009年02月 - 1件
- 2009年04月 - 2件
- 2009年05月 - 1件
- 2009年07月 - 1件
- 2009年08月 - 2件
- 2009年09月 - 2件
- 2009年10月 - 2件
- 2009年11月 - 1件
- 2009年12月 - 12件
- 2010年01月 - 3件
- 2010年02月 - 1件
- 2010年04月 - 5件
- 2010年07月 - 3件
- 2010年08月 - 13件
- 2010年09月 - 1件
- 2010年10月 - 6件
- 2010年12月 - 7件
- 2011年01月 - 1件
- 2013年07月 - 1件
- 2013年09月 - 3件
- 2013年11月 - 9件
- 2013年12月 - 3件
- 2014年04月 - 1件
- 2014年09月 - 2件
- 2014年10月 - 1件
- 2015年01月 - 6件
- 2015年02月 - 1件
- 2015年04月 - 12件
- 2015年05月 - 1件
- 2015年12月 - 3件
- 2016年02月 - 1件
- 2016年03月 - 1件
- 2016年05月 - 1件
- 2017年01月 - 4件
- 2020年04月 - 4件
- 2022年08月 - 4件