「三助」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 165126
- 自己紹介
- 好きな物は漫画とおっぱいです。

6点 テラフォーマーズ
虫の特性の説明を随所に入れることで逆にテンポを悪くしている気がします。
基本的には面白い漫画なのでそこが凄く惜しい。
それとゴキブリにほとんど感情が無いことに違和感を覚えます。
表情豊かだったらそれはそれで気持ち悪いかもしれませんが、
あそこまで進化しておいて喜怒哀楽が全く掴めないようなら人間のような顔にデフォルメする意味がないと思います。
そもそも有機物すらほとんどない火星でどうやってあそこまで巨大な質量を持つ生物が大繁殖できたのかが疑問。
地球に来た時も人間に変装して騙し打ちをしたりハイジャックを成功させたりとあっさり環境に適応しすぎじゃない?
それでいてじょうじょしか言えないのは良く分からないけど。
ゴキブリという単一の敵と戦うよりも進化した様々な生物と戦って欲しかったなぁ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-02-25 21:57:15] [修正:2022-08-25 00:12:14] [このレビューのURL]
6点 7SEEDS
少女マンガとは思えないほど熱い漫画です。
絵柄を変えてジャンプに載せても良いんじゃないかってぐらい。
ただ長髪の男が多すぎるのが気になるんですけどね。
サバイバルしてるんだから邪魔になるんじゃないの?
それと「誰だっけこいつ」って思うことが多い。
登場人物多すぎ&イケメン多すぎ。
個人的には夏のAチームにもっと活躍して欲しかった。
厳選に厳選を重ねた超エリート集団なのにただの選民思想を持った嫌な奴らに成り下がっている。
精神面も鍛えられてるはずなのにレイプ未遂とかよく分からんことしてるし。
次第に和解していきますが、勿体つけて登場した割には周囲も大して彼らの圧倒的なサバイバル技術に驚いてないのも疑問。
「へーすごいねこの人達」程度の扱いだし。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-08-23 21:31:57] [修正:2020-04-21 14:18:08] [このレビューのURL]
6点 東京喰種
個人的には序盤の金木の葛藤を描いたシーンが一番微妙でした。
その後、終盤勢いを増して盛り上がりまくったところで連載終了。
「えっ?」って思いましたが散りばめられた謎が
続編で解明されるのが楽しみです。
あとトーカちゃんがとにかくかわいい。
グールとかそんなことどうでもいいので結婚してください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-02-07 14:22:23] [修正:2017-01-21 02:00:09] [このレビューのURL]
6点 LIAR GAME
終わり方が謎でしたね。結局何にも解決してないという。
それにしてもよくあそこまでややこしいゲーム内容と
その抜け道、必勝法を考えられるなぁと脱帽します。
ただ、展開自体はワンパターンですよね。
敵が勝利を確信して内心ほくそ笑んでたら、
秋山が実は策を張り巡らせていて状況ひっくり返して、
ナオ&敵「えええっ!?」のパターンばっか。
「どうせ秋山が色々先回りしてるんだろうな?」と思いながら読んでしまうので
緊張感はあまりありません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-29 10:31:04] [修正:2017-01-21 01:49:05] [このレビューのURL]
6点 監獄学園
真剣な感じで話を進めているのですが、
明らかにアングルがおかしかったり、変な所(股間)に焦点が合ってたりします。
エロスを前面に出しているのに全く興奮できないところが素晴らしいですね。
狙いすぎて外してるという感じもなく、非常に好感が持てました。
副会長は普通に着てるのにどう考えても乳首丸見えなのが笑えます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-02-11 18:34:44] [修正:2016-02-11 18:34:44] [このレビューのURL]
6点 俺物語!!
少女マンガの主人公がむさくるしい外見をしているというだけで斬新。
単に見た目がゴツいだけなら特に魅力を感じないと思いますが
なかなか男気に溢れる性格なので好感が持てます。
ただ、1巻のインパクトがあまりにも強すぎるため、
2巻以降はやや盛り上がりに欠けてしまいますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-05-17 09:24:18] [修正:2015-05-17 09:24:18] [このレビューのURL]
6点 GANTZ
こういう漫画は謎が解明されない方がいいと思うんですよね。
ネギ星人やキョロちゃん星人達とずっと戯れてて欲しかった。
ぬらりひょんで終わってたら今頃語り草になってたでしょう。
一つ不思議に思うのは
レイカに化けて稲葉とセックスしてたオニ星人は一体何がしたかったのか。
あいつオスじゃないの?
どうでもいいか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-04-15 22:41:54] [修正:2015-04-15 22:41:54] [このレビューのURL]
6点 ガラスの仮面
長い!とにかく長い!!
そういえばガラスの仮面っていつ終わってたんだろう?と調べて、
まだやってたのか!!と何度思ったことか。
少女マンガを読み始めたいけど何から読んでいいか分かりません、
という方はとりあえずこれを読んでおけばいいと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2015-04-15 22:28:13] [修正:2015-04-15 22:28:13] [このレビューのURL]
6点 ダイヤのA
熱血だけどどこか常識のない主人公、の典型的なスポ根漫画。
面白いんですけど3年生が引退してから
魅力あるキャラがごそっといなくなって寂しいですね。
ライバル的なポジションの成宮が
ポッと出のリーゼントに負けたのがなんかなぁ。
というかボウズにしろよって思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-04-15 22:11:03] [修正:2015-04-15 22:11:32] [このレビューのURL]
6点 孤高の人
あれは何だったのかという点が非常に多い。
主人公の前の高校でのエピソードは結局何だったのか。
そこで結果的に死なせてしまった同級生や
その同級生に瓜二つのソロクライマーの少年はどこへ?
(一応終盤にこっそり出てきますが)
クライミング部のマネージャーは変貌しすぎだし、
元同級生の不良もあれはちょっと・・・
前半と後半でかなり雰囲気が変わります。それでも面白いと思いますが。
画力が凄まじく、表現がかなり特徴的なので、絵だけで楽しむのもありです。
登山用語正直よく分かりません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-12-25 00:03:29] [修正:2014-04-25 02:12:08] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2008年10月 - 2件
- 2008年11月 - 2件
- 2009年02月 - 1件
- 2009年04月 - 2件
- 2009年05月 - 1件
- 2009年07月 - 1件
- 2009年08月 - 2件
- 2009年09月 - 2件
- 2009年10月 - 2件
- 2009年11月 - 1件
- 2009年12月 - 12件
- 2010年01月 - 3件
- 2010年02月 - 1件
- 2010年04月 - 5件
- 2010年07月 - 3件
- 2010年08月 - 13件
- 2010年09月 - 1件
- 2010年10月 - 6件
- 2010年12月 - 7件
- 2011年01月 - 1件
- 2013年07月 - 1件
- 2013年09月 - 3件
- 2013年11月 - 9件
- 2013年12月 - 3件
- 2014年04月 - 1件
- 2014年09月 - 2件
- 2014年10月 - 1件
- 2015年01月 - 6件
- 2015年02月 - 1件
- 2015年04月 - 12件
- 2015年05月 - 1件
- 2015年12月 - 3件
- 2016年02月 - 1件
- 2016年03月 - 1件
- 2016年05月 - 1件
- 2017年01月 - 4件
- 2020年04月 - 4件
- 2022年08月 - 4件