ガラスの仮面のレビュー
8点 オサムさん
絵が癖があるし、色々とあり得ない設定って思うことも多々あるが、気づいたらどっぷりハマって一気読みした作品。
演劇の世界って地味に思えたけど、スポコン映画以上のこれでもかってくらいのスパルタと波乱万丈な出来事の繰り返しで、感情移入しまくりました!
人が達成していく様はやっぱり感動を与えるし、応援したくなる。
ドラマ化もしてかなりに話題になった漫画で、いつの時代に読んでも名作だなといえる作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2021-08-31 17:39:42] [修正:2021-08-31 17:39:42] [このレビューのURL]
6点 三助さん
長い!とにかく長い!!
そういえばガラスの仮面っていつ終わってたんだろう?と調べて、
まだやってたのか!!と何度思ったことか。
少女マンガを読み始めたいけど何から読んでいいか分かりません、
という方はとりあえずこれを読んでおけばいいと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2015-04-15 22:28:13] [修正:2015-04-15 22:28:13] [このレビューのURL]
8点 kuroneko3298さん
この作品の良さはなんていってもたくさんの「演劇」がみられること--。
演じる役者(亜弓VSマヤ)によって作品が違ったものになるってとこもすごっく面白いです。
マヤ&亜弓、そして月影先生の演劇にかける情熱は毎回圧巻だし==!!
それはもう 何度読み返してもあきない面白さです!
マヤを支え続けてきた「紫の人」も遂に正体を明かし、ようやく彼との恋愛模様に突入-ですが諸事情アリきで そうは問屋が卸しません。
恋に苦しむ皆の中で独り失明という苦しみと戦ってる亜弓。
マヤにあって彼女に足りないのは圧倒的に経験なのに??
彼女にも恋をさせてあげてほしいと願ってた私には
がっくりな展開が 続いています。(現在49巻)
紅天女を演じるのは、亜弓かマヤか---!と言いながら 結局2人とも演ることになっちゃったのは腑に落ちないところでもありましたが-----。
今はただ--- 亜弓さんと二人で演じる紅天女が--
どんな風に演じ分けられるのか。それに期待したいです!!
早く見たい!!よかったらこちらへ♪
http://edoga.blog22.fc2.com/blog-entry-1733.html
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-10-18 13:11:49] [修正:2012-10-18 14:18:57] [このレビューのURL]
7点 あおはなさん
49巻と同時に「ガラスの仮面かるた」がでてしまったのでいい加減にレビューを書いてみる。
天性の才能を持つ二人の主人公。
紅天女の候補として描かれる人間の愛憎。
読んでみればわかることとはいえ深い。
少女漫画と思ってなめとるとダメダメです。
乙部の陰謀でどん底に突き落とされたマヤが這い上がってくるところは少女漫画史上でも屈指のものだと思う。
まさかこんなに長期化するとはなあ。
作者自身が考えてもみなかったことだからねえ。
ようやくクライマックスに近づいてきました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-10-16 23:09:19] [修正:2012-10-16 23:09:19] [このレビューのURL]
3点 chanさん
少女漫画と言えばこれといった感じですが、正直もういいかなあと。
今では読まなくなってしまいました。
いつか完結したらまた読んでみようとは思っています。
作者が死ぬまでに完結するのかどうかは不明ですけど。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-09-07 08:56:28] [修正:2011-09-07 08:56:28] [このレビューのURL]
PR