「yokatopia」さんのページ
- ユーザ情報
- 1972年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 147307
- 自己紹介
-
全体的なバランスを考えた時、自分の好みには高得点、きらいなものは低い得点にした方がいいと考えました。
0点というのは目について読まなかったヤツです。
意図的に読んでないので点の入れようがありません。
10〜9点 :個人的に面白いと思った作品
8〜7点 :好き
6〜5点 :普通
4〜3点 :並
1〜2点 :きらい。
0点 :論外。紙の無駄。週刊誌等購入した時、お金を返してとは言わないけど、森林を守るため、印刷しないで欲しい(金額は一緒でいいです)。

3点 シチサンメガネ
新ジャンルの開拓に失敗したマンガ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 00:45:51] [修正:2009-01-31 00:45:51] [このレビューのURL]
3点 魔神竜バリオン
気がつくと打ち切られていた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 00:44:02] [修正:2009-01-31 00:44:02] [このレビューのURL]
5点 STAY GOLD
シュートが良作だっただけに、期待が大きすぎたのかも?
別に悪くはないが、全3巻では短すぎてよくわからない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-31 00:39:57] [修正:2009-01-31 00:39:57] [このレビューのURL]
1点 青山剛昌短編集
こういう偏った記載が、田舎者と子供と老人を情報操作している。
4番サードといえば、サブロー
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-24 01:01:24] [修正:2009-01-24 01:01:24] [このレビューのURL]
3点 アソボット五九
気付いたらマガジンから消えてた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-24 00:58:59] [修正:2009-01-24 00:58:59] [このレビューのURL]
8点 フィフティーン・ラブ
当時のマンガはシビアで面白い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-15 00:28:07] [修正:2009-01-15 00:28:07] [このレビューのURL]
本屋で見つけて読んでみたら面白かった。
ある意味、山田玲司の集大成的な作品。
まだ、1巻しかでていないが、いろいろな意味で期待がもてる。
Bバージン的なネタも面白いし、環境問題についても分かりやすくあつかってくれている。
日本ぼ家庭の電気を全て止めても削減できる二酸化炭素は全体の10%! ということは、一部の企業(のトップ)のコンプライアンスの低さが、地球規模で温暖化の原因となっている!
がんばれ山田! いまこそ白黒つけるときだ!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-23 01:15:51] [修正:2009-01-12 23:52:18] [このレビューのURL]
4点 覇王の剣
点が割高なのは三国志を真面目に書こうとした形跡があったから。
三国志をテーマにして打ち切りになった希少な作品。
欲を書かないで、赤壁の戦いあたりから書けば軌道にのったかも。扉絵の大人の関羽は迫力があったが、子供の関羽は関羽に見えない。いまにもインターハイとか目指しそうだった。
古本屋で全4巻発見! ある意味一番感動した。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-20 12:45:22] [修正:2009-01-12 23:40:38] [このレビューのURL]