「bee」さんのページ
- ユーザ情報
- 1981年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 165263
- 自己紹介
- ---

7点 みどりのマキバオー
分かりやすく面白い漫画だと思います。
最初は下ネタだらけのただのギャグ漫画だろうと軽く見てました。
でも予想外に、笑える場面と白熱する場面の切り替えに無理が無くて楽しく読めました。
あの絵柄だったから、構えずに読み始めれたのが良かったのかなとも思います。
途中だれてくると上手に盛り上がりを作ってくるし、ポイントを押さえてて凄いと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-21 21:41:18] [修正:2005-05-21 21:41:18] [このレビューのURL]
7点 雷火
見慣れたファンタジーの「ロトの紋章」の舞台と違い、
古い日本が舞台な事に興味津々で読みました。
カリスマ的な魅力の主人公が「良い事をしている」というより
「好きな事をしている」感が強く、それが面白いなと思いました。
それと、作者さんのあっさりめの絵が弥生時代の人たちを描くのに
旨く馴染んでいた気がします。
個人的には最終巻を読んで、今までのはなんだったんだろうと虚しくなりました。
でもやはり全体的には面白いです。……最後は悔しい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-21 21:35:38] [修正:2005-05-21 21:35:38] [このレビューのURL]
7点 サトラレ
もし心の声が聞こえてしまったら、起こるだろう問題や出来事が
漫画らしく上手に描かれてる作品だと思います。
サトラレだけでなく、彼らに関わる周りの人もメインキャストな感じがします。
最初に映画やらドラマやらになってわっと注目されたので、
あとは終わりまで作者さんのペースでじっくり描ききってほしいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 23:51:45] [修正:2005-05-12 23:51:45] [このレビューのURL]
7点 スプリガン
謎の遺跡や伝説などに興味は無いけれど惹き付けられて、読んでしまいます。
跳び道具や特殊能力だけの話になったら読まなかったと思います。
自分勝手な世界征服より自然を大事に、命がけで体当たり、的な話だったので、
置いていかれずに楽しむ事が出来ました。
一ページの描き込みも文字での情報量も多いので、
気が乗らない時は全く手が伸びないです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 23:33:52] [修正:2005-05-12 23:33:52] [このレビューのURL]
独特の世界観があり、濃い内容なので、
読む人を選ぶ作品じゃないかと思います。
童話がベースだけれど、現代の子供向けというより
一時期注目されてた大人に読ませる童話を思わせる
雰囲気がありました。
さらっと読める話ではないけど、
作り込まれた感じが好きな人は好きになると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-09-16 14:11:57] [修正:2006-11-24 18:39:52] [このレビューのURL]
6点 海の闇、月の影
この作者さんの作品の中で一番良く出来ている印象があります。
思ったより読み応えがあり、中身のある作品です。
全体的な古くささは色々あるけれど、
夢中にさせてくれる魅力があると思います。
「怖さ」のある話は苦手だけれど、これは読めました。
ただの少女漫画よりも少し怖さのある漫画を読んでみたいなら、
一読の価値はあると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-15 00:42:17] [修正:2006-11-22 18:39:03] [このレビューのURL]
6点 サークルゲーム
読み始めは何が起こるのか期待して凄くわくわくしたけれど、
終わり方はいまいち納得できず。
どういう理由で主人公とライバルが「奪い合う」のか、
その部分の説明をもっとしてくれても良かったと思った。
面白い事には変わりないけれど期待しすぎて、
とにかく物足りなさを感じました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-09-16 14:08:14] [修正:2006-11-22 18:27:39] [このレビューのURL]
6点 キララのキ
不思議な作品です。
ホラーではないですが、読んでいて背筋が寒くなります。
最後まで読み終わって謎は解けたけれど、
どこか釈然としない読後感があり、
何が本当で何が作り物だったのか不安になって
何度か読み返してしまいました。
絵柄も展開も独特な雰囲気なので、
好きな方にはたまらない世界観なんだろうと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-03-18 00:13:40] [修正:2006-09-14 18:53:24] [このレビューのURL]