「manga」さんのページ
- ユーザ情報
- 1973年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 110527
- 自己紹介
- 「点数の参考表」を基準に真剣に採点させていただきます。完結のものは最後まで、連載中のものは最新巻まですべて読んでから評価してます。(例外もあり)

とても泣ける部分もあるし
とにかく夢中に読みふけってしまう。
ただし読後感は決して良いものではなく
繰り返し読む気は失せてしまう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 23:40:35] [修正:2009-12-30 15:27:00] [このレビューのURL]
7点 QP
CROWSが好きでこの漫画も読みました。
やはりとてもおもしろい。
個人的にはCROWSの世界観のほうが好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 23:41:24] [修正:2009-12-30 15:25:37] [このレビューのURL]
7点 特攻の拓
高校生の頃はまってました。
CROWSの高橋ヒロシ作品以外の
ヤンキー漫画ではこれが一番面白いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 23:46:08] [修正:2009-12-30 15:24:19] [このレビューのURL]
7点 クーデタークラブ
あまり好きなストーリー内容ではなかったのですが
なぜかぐいぐい引き込まれ、先へ先へと読んでしまいます。
松本光司にはそういう力があるんですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 23:56:46] [修正:2009-12-30 15:23:07] [このレビューのURL]
7点 空のキャンバス
中学の頃、涙を堪えながら読んだ記憶があります。
長い間、僕の中では「泣ける漫画」の代名詞でした。
今読んでも画力に難はあるが泣ける漫画と思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 23:52:46] [修正:2009-12-30 15:21:28] [このレビューのURL]
飄々としたおもしろさがありますね。
私は別に猫が好きではないのですが
充分楽しめました。
猫好きな人はもっとおもしろく感じるようです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-17 00:00:50] [修正:2009-12-30 15:20:24] [このレビューのURL]
7点 常務 島耕作
島耕作シリーズは大好きで何度も読み返してしまう。
自分のサラリーマン人生に投影することもあるし
サラリーマンであるので物語に親近感をおぼえることもある。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 23:29:43] [修正:2009-12-30 15:18:59] [このレビューのURL]
7点 ヤング島耕作
島耕作シリーズは大好きで何度も読み返してしまう。
自分のサラリーマン人生に投影することもあるし
サラリーマンであるので物語に親近感をおぼえることもある。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 23:33:29] [修正:2009-12-30 15:18:30] [このレビューのURL]
7点 取締役 島耕作
島耕作シリーズは大好きで何度も読み返してしまう。
自分のサラリーマン人生に投影することもあるし
サラリーマンであるので物語に親近感をおぼえることもある。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 23:33:08] [修正:2009-12-30 15:18:03] [このレビューのURL]
7点 ヤング島耕作 主任編
島耕作シリーズは大好きで何度も読み返してしまう。
自分のサラリーマン人生に投影することもあるし
サラリーマンであるので物語に親近感をおぼえることもある。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 23:32:26] [修正:2009-12-30 15:17:40] [このレビューのURL]