「desperado5」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 47776
- 自己紹介
- ---

7点 ブレイク☆カフェ
普通に笑える話です。「笑えるマンガ」という
点では、自分の中ではトップクラスです。
絵が少し雑なこと、展開のマンネリ化が予想されること
が少し不安ですが、多少マンネリ化しようと
この作品は笑えます!!僕は好きです!!
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-05-29 18:42:27] [修正:2009-05-29 18:42:27] [このレビューのURL]
6点 スマッシュ!
この作品はバドミントン漫画ではなく、
バドミントンをやっている少年を中心とした
恋愛漫画、という解釈が正しいと思います。
非常に微笑ましくって、面白いですよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-29 18:20:49] [修正:2009-05-29 18:20:49] [このレビューのURL]
5点 君のいる町
まだまだ話は序盤、という感じですが
前作を超える青春ものを描いてほしいです。
これを読んでいる人は、みな、そう思っているはず。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-29 18:16:11] [修正:2009-05-29 18:16:11] [このレビューのURL]
5点 ゼロセン
下ネタギャグに関しては、
たぶん1番うまい作家さんです!!
前作、前前作同様、このセンスは衰えていませんね。
今作は、個人的に言うとクラスをまとめてから
どうするのかがよくわからない作品です。
ちょうど最近クラスがまとまり始めたので、
これからどうなるかを楽しみにしていましょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-29 14:32:46] [修正:2009-05-29 18:08:05] [このレビューのURL]
6点 名探偵コナン
週刊誌を立ち読み派の自分にとって、これほど
立ち読み泣かせの作品はほかに存在しないでしょう!
読むのに疲れます!1週間ずつだと話を忘れます!
そして、結構前から事件がショボくないですか?
黒の組織かキッドが関わる話でないと、
読む気が全く起こりません! 以上!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-29 14:40:26] [修正:2009-05-29 18:07:16] [このレビューのURL]
5点 エデンの檻
楽しんで読んでいますが、作者がどれぐらいの期間をかけて
描いていこうとしてるのかがいまだにわからないですね。
5巻ぐらいで終わるのか?それとももっと?
もし10巻以上になる場合は、グダグダな内容になってない
ことを祈ります。
話の掴みはばっちりだと思うし、批判すべき点も特にないので、
100%展開次第で評価が決まると思います。
個人的には、もっとパニックになるのもアリだと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-05-29 14:19:01] [修正:2009-05-29 14:29:54] [このレビューのURL]
連載当初のコンセプトと中盤以降の内容が
まったく異なるのが残念でならない作品です。
天満はほんとに主人公なの?
烏丸はどうした?
播磨と沢近目立ちすぎ!引き延ばしすぎ!
完結してからは読んでませんが、
後半はやたら播磨と沢近の無限ループ
だった印象です。 残念です。
個人的な話ですが、一条さんが好きでした・・・。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-05-29 14:28:11] [修正:2009-05-29 14:28:11] [このレビューのURL]
8点 ダイヤのA
現在連載されている野球漫画では一番期待している作品。
今までの高校野球漫画とは、一線を画したもの。
自分は野球経験はありませんが、さまざまな場面で涙が目に溜まりました。
野球をやってる方なら、もっと評価が高くなること間違いなしだと思います。
野球漫画にありがちな魔球は一切なく、主人公が豪速球型の投手でないこと。
主人公が弱小校を救うエースとして強豪を倒し奇跡を起こすのではなく、
強豪校の新入部員として激しい練習のなかで逞しくなっていくスタンス。
この二つがこの作品の大きな特徴だと思います。
王道だと言えば王道かもしれませんが。
クリス先輩や宮内先輩など、3年でも1軍として陽の光を浴びる
ことのなかった人たちをきちんと描写しているところなど、
高校野球独特の選手の描写に素晴らしい点が満載です。
「はじめの一歩」とこの作品がなかったら、たぶん自分はマガジンを読んでないと思います。
(「一歩」は休載が多いので、さらに期待度大です。)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-28 20:40:44] [修正:2009-05-29 13:52:22] [このレビューのURL]
7点 スーパードクターK
叔父の家の本棚に置いてあったものを
ふと手にとって読んだのが始まりでした。
平成生まれの自分にも楽しめる作品です。
マガジンの医療漫画といえば、現在は
「ゴッドハンド輝」を想像する方が多いと思いますが、
この作品のほうが自分にははるかに面白いです。
マガジンの医療漫画といえばコレ!っと
前面に押し出したくなる作品です。
主要キャラもみんな魅力的です。
画質で好みが分かれるかもしれませんが、
「医療」というリアルな内容を扱う漫画なので、
これぐらいで丁度いいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-28 20:06:46] [修正:2009-05-29 13:51:19] [このレビューのURL]
4点 Dreams
魔球で盛り上げる野球漫画の代表格。
毎試合新たな魔球が登場。
さあ、次はどんな魔球かな?という、野球漫画ではあってはならない楽しみ方ができる。
その数々の魔球、まさにDreamな漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-29 13:25:03] [修正:2009-05-29 13:48:14] [このレビューのURL]