「desperado5」さんのページ

総レビュー数: 50レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年05月29日

コミックスを読んでみると、
なぜ連載当時(僕は小学生でした)、この作品を
マガジンで読んでいたんだろう・・・
そう思わざるをえない作品です。

人それぞれ好みは分かれると思いますが、
これは好きにはなれないです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-01 16:18:59] [修正:2009-06-01 16:18:59] [このレビューのURL]

読み流すのに最適な作品です。
止まらず、考えず、サクッと読んでください。
同じような展開、同じようなキャラが出続けるので。

「ゴリ夫」を読んだ人はもっと速く読めるはずです。
あんまし変わりませんから。

読んだ後になにか心に残るか?う〜ん・・・。
その程度の漫画だと思います。

ただ、同作者の作品で読み返すとしたら、
断然こっちです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-01 16:15:36] [修正:2009-06-01 16:16:44] [このレビューのURL]

もはやBOOK OFFにすら並ばない(買う人がいるのか?)
って感じの印象でしたね。

最初のほうの読者の掴みは悪くなかったと思うのですが・・・。

ストーリーにまとまりが感じられなくても、
その他の魅力を感じる作品はたくさんあるのに、
なぜこんな駄作になってしまったんでしょうか・・・。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-01 15:55:17] [修正:2009-06-01 15:55:17] [このレビューのURL]

6点 RAVE

個人的には好きだったんだけどなぁ・・・。

自分はコミックスを読まず週刊で読むタイプで、
読んでたのは実質小学校高学年から中学校にかけてなので、
無意識に周りの人よりも評価が高くなってしまうのかもしれないです。

あの頃はかなり大好きだったですね。
今思い起こすと、もっと面白い作品がそこらに散在してる気がしますが・・・。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-01 15:43:14] [修正:2009-06-01 15:43:14] [このレビューのURL]

黒沢さんが出ていたころ(中学時代)はとても好きな漫画でした。
高校に入ったばかりも結構好きだったのですが、
気に入らないライバルキャラ(飛雄馬・伴・左門以外)の乱立が
始まったあたりから急速に面白さがなくなってきたように感じるのは
なぜなんでしょうか?

花形の天才っぷり・美男子っぷりをやたらプッシュしていくスタンスも嫌いではないんですが・・・
ちょっとウザくなるときがあります。

今後の展開次第では4点ぐらいに格下げしてしまうかもしれないです。
そうならないことを期待します。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-29 20:57:01] [修正:2009-06-01 15:34:49] [このレビューのURL]

おそらく今まで読んだ漫画で一番作画に驚かされた作品です。
毎週時事ネタギャグという内容を、作品の持ち味をキープして
失速することなく続けられるのは、もはや立派な才能だと思います。

これから、内容や質の変化でに読者を絶望させないようにしてください。
心温かく見守っていきたい作品の一つです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-29 20:48:14] [修正:2009-05-29 20:48:33] [このレビューのURL]

個人的に画を受け入れられない感があることを否めませんが、
作品としてはとてもいいものだと思います。

画の雰囲気や内容など、リアルな感じが特徴的です。

負けることが多い設定なのはかまいませんが、
最後まで負けてばかりじゃちょっと残念な気持ちになりますよ?
最後は強さのインフレを起こさない程度に勝ち続けてください。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-29 20:43:16] [修正:2009-05-29 20:43:16] [このレビューのURL]

設定はよかったのに、なんでこうなっちゃったんだろう?
と感じずにはいられない漫画でした。

もっと面白く展開できたはずです。
面白くないわけではないのですが、なにか足りない印象です。

「金田一少年の事件簿」もそうですが、推理以外の部分でなにか+αがきちんと
備わっていれば、良作から名作・傑作になるでしょう。
その点では「名探偵コナン」が成功しているので、
幅広い年齢層から根強い人気を持っているのだろうと思います。
ただ、人気があればいいわけでもないですよね。
「コナン」よりもこっちのほうが作品全体が断然締まってます。

ちなみに、「金田一」と比べるなら、「金田一」のほうが好きです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-29 20:29:39] [修正:2009-05-29 20:29:39] [このレビューのURL]

確かに、話の内容に疑問を感じずにはいられませんが、
僕はこの作品好きですよ?
今まで読んだ漫画の中で一番画が新鮮で、かつ斬新なものだと思います。

内容に関しては、作者が頭の中できちんと物語の世界観を描ききれて
いなかったのか、作者なりの作品のカッコよさを意識しすぎたのか、
読者に設定等がうまく伝わらず、または展開がぶっとびすぎて、
作者の熱が読者まできちんと伝わらず、読者がついていけていない雰囲気にあふれているように感じます。

このような点から、恐ろしく低評価をつける読者がいても
まったくおかしくない漫画だとは思いますが、
作画、内容ともに斬新なので、この点数にしました。
ここまできたら、もう作者のやりたいように話を膨らませまくるのも
アリなのかもしれませんね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-29 20:14:12] [修正:2009-05-29 20:18:44] [このレビューのURL]

女の子の「パーツ」を愛するという、
変態丸出しの斬新な設定には驚かされましたが、
作画のせいか、気持ち悪い方向には走らず、
TO LOVEるなどのようなエロ要素も少なく
安定した内容を保っていたと思います。

この作品を紹介する文章だけを読むと、
距離を置いてしまうかもしれませんが、
普通に笑える、恋愛要素ありのコメディ漫画です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-29 19:53:18] [修正:2009-05-29 20:01:57] [このレビューのURL]