「わすれなぐさ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://ameblo.jp/19880719a/
- アクセス数
- 51993
- 自己紹介
-
その漫画のいい点はもちろんのこと、悪い点も挙げるようにしています。また、「この場面はっっ!!」という場面がある漫画の場合はその場面の評価もしております。
コミック派
基本はどんなジャンルでも
趣味はスポーツ観戦と漫画
一番好きな漫画は幽白

この作品のレビューを見る人…いるのかな?
んー、思い出以外の何物でもないですね。私が小学校の頃ビーダマンが流行りました。学校から帰ってはビーダマンを持って友達の家でターゲットを狙う毎日でした。本当に楽しかった!!
本作は現実において再現することはまず不可能でしたが、それでもビーダマンをやる者にとっては限りなく楽しめる漫画だったと思います。まさにおもちゃとセットで楽しむという作品。ビーダマンをやらない今、この作品は時間つぶしにしかならないでしょう。非常に子ども向けです。でもその子どもはビーダマンをやらないので読んでもつまらないでしょう。
おもちゃが流行るから漫画も楽しい。おもちゃとセットでないと楽しめない漫画ですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-15 23:09:17] [修正:2010-03-15 23:09:17] [このレビューのURL]
3点 NANA−ナナ−
点数の通りです。暇つぶしにはなりました。
中学時代に彼女を中心として周りの女性陣はみな読んでいまして、私の妹も読んでおりました。女が読むという『NANA』を男の私も読まんとし、借りて読めり。…ですが、数巻読んだところで、当時中学生の私は「あ、テスト勉しなきゃ」と思い中断。テスト終了後、再び読むことはありませんでした。
絵の魅力が無く、話にもついていけず、そもそも世界観が私には理解できず…一言でいえば「続きを読みたい」と思えませんでした。
男としては、まず絵から入り込むことが出来ない作品なのかもしれません。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-03-08 01:02:27] [修正:2010-03-08 01:02:27] [このレビューのURL]