「tsk-mmw」さんのページ
- ユーザ情報
- 1968年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 18285
- 自己紹介
- ---

5点 クロスゲーム
あだち充先生も年をとったせいなのでしょうか、この作品は今までの作品と比べたら随分とあっさり、おとなしいなと感じます。
陽あたり良好のころから先生の作品を読んできた私にはどうしても物足りなさが残ります。 少ないのですよ、ギャグ・シャレ・スケベ・本人の登場が! まあスケベは今の時代ですと問題があるのでしょうから、それは仕方がないとしても、ほかの3つはもう少し取り入れてほしかったです。 あだち先生の作品にはこれらがないと。。。
てなわけで5点です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-09 09:55:37] [修正:2010-11-23 17:47:27] [このレビューのURL]
9点 陽あたり良好!
あだち充先生の作品で初めて手にとって読んだものであり、あだち充先生を初めて知った作品でもあります。 小学5年生だったと記憶してます。 夢中になって読んでいました。 私もみゆきの次に好きな作品です。 単行本も全て初版物、発売日当日に本屋さんに駆け込んで買った記憶があります。
このころの少年誌は硬派ものが多かったので、少女誌に連載されていたラブコメは新鮮に感じていました。 おもしろかったですし、気持ちよく読めていました。 最近読み返して気付いたのですが、あだち先生の作品の中で一番落ち着いた作品だと思います。
アニメもあだち先生の作品の中では一番でしょう。 中途半端な終わり方でもなかったですしね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-27 13:17:00] [修正:2010-11-23 17:42:31] [このレビューのURL]
7点 QあんどA
これ、ちょっと期待してます。 久しぶりのあだち先生らしい作品だなと。 それは、本人の登場・下手なシャレ・スケベ・だらだらと描く前フリ、私が先生に求めているものがそろっています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-23 17:37:08] [修正:2010-11-23 17:37:08] [このレビューのURL]
8点 ラフ
連載が開始された時に、随分と思いきったことをしたなと思いました。 水泳を題材とした漫画なんて。。。 今でも水泳漫画として浮かぶものはこれとバタアシ金魚だけです(ほかにあるのでしょうか?)。
あだち先生の作品の中でもピカ一でしょう。 特に“いつもの中途半端(失礼!)”な終わり方がいいですね。 ストーリー性もいいし、脇役たちの描かれ方も非常に気に入っています。 素直に名作だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-23 17:28:31] [修正:2010-11-23 17:28:31] [このレビューのURL]