「スケフサ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 97983
- 自己紹介
-
文章力低めですいません。
漫画は大好きです。

8点 昭和の中坊
簡単に説明すると昭和の中学生がエロい物を求めて頑張る話。
一応ギャグ漫画に分類されるのだろうが、そこまで笑わせようとする描写は多くないと思う。中学生の思春期の心情や、真剣にエロを求めている事などをノスタルジックに描いた感じ。読んだ人によってはギャグ漫画じゃないと言う人もいるかも。
自分は「昭和の中学生」ではなかったので共感する部分は「中学生」の部分だけだったが、共感出来る部分は多々あったし、「いい話」だと思える話も結構あった。それと笑わせてもらった部分も多々あった。
夜中にエロ本を買いに行ったり、親にバレない様に夜な夜なエッチな番組を見ようとしたり、「女のアソコってどうなってんだ?」と友人と考え合ったり、とそんなエピソードがいっぱい詰まってます。
主人公が川原に落ちてるコンドームを触ろうとする時に
「す、少しでもセックスに近づきたいんだよ!!俺!!」は名言。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-11 22:26:56] [修正:2010-11-11 22:26:56] [このレビューのURL]
8点 バクマン。
10巻まで読みました。
ここの評価は低いけど個人的には好き。
ジャンプの豆知識もおもしろく読めたし、ストーリー展開にもワクワクさせてもらいながら読ませてもらっている。
少年達のがむしゃらに突き進んでいくエネルギーを感じられる。
後ライバルキャラがいい味だしてる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-03 19:05:06] [修正:2010-11-03 19:05:06] [このレビューのURL]
8点 夏子の酒
決して派手ではないがしっかりとした作品。
酒造りマンガなんだけれども、非常に丁寧に細かくかかれており作者の情熱を感じる事が出来る。
酒造りはもちろんの事だが、農業問題についても描かれており非常に勉強にもなりました。
作中の酒造りへの姿勢に心を打たれ、日本酒を飲むようになりました。
それくらい感動させて頂きました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-28 19:55:35] [修正:2010-10-28 19:55:35] [このレビューのURL]
作者の作品で一番完成度が高いと思う。まだ終わってないけど。
ダメゴルファー三人がそれぞれの長所をいかして、三人で力を合わせてやっていくというストーリーも雑草魂を感じれて個人的に好きだ。
キャラ作りはうまいし、ノリはおもしろい。もちろん勝負所は熱くさせてくれる。このマンガこそ「大人から子供まで楽しめる」作品ではないだろうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-28 19:05:25] [修正:2010-10-28 19:05:25] [このレビューのURL]
8点 わたるがぴゅん!
ないかま作品の代表作。
いい少年漫画です。笑えるし、試合も魔球や変なバッティングをしたりするし、子供の頃に出会いたかった・・・
ギャグと野球が半々という感じでしょうか?
少年の気持ちを思い出します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 21:50:55] [修正:2010-10-27 22:21:52] [このレビューのURL]
8点 僕といっしょ
稲中の次の作品で周りの反応がイマイチのようだったが、読むとおもしろかった。稲中が売れすぎたんだろう。個人的には稲中より好き。
ギャグに少しストーリーを入れたって感じだが、ストーリーは悲しいのだがそこにギャグを入れてあまり悲しくさせない所が作者の腕でもあると思う。
悲しさが少しあると逆に笑えたりしません?自分は笑えたりするからおもしろかった。
最終回では少し感動も出来たし良かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-27 19:31:24] [修正:2010-10-27 19:31:24] [このレビューのURL]
8点 モンキーターン
いいですね。すごくいい。
競艇というわかりにくいマイナースポーツで、ここまで読者を熱くさせる作者の技量には敬意を表する。
競艇というスポーツが危険だという事、怖さ、ヒリヒリと伝わりました。
サブキャラクター達も作品の熱さを増してくれる。
恋愛ストーリーもいいキャラを出してきてドキドキさせてくれた。
良い漫画です。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2010-10-25 21:06:26] [修正:2010-10-25 21:06:26] [このレビューのURL]
8点 柔道部物語
柔道漫画を語る上では外せない作品でしょう。
先輩からの理不尽はしごきや部の謎の伝統は、部活動経験者としては懐かしくておもしろく読める。
スポーツ漫画としての描写、試合展開、ライバル、練習とすべてにおいてバランスがいい。全11巻なのでスポーツ漫画にしてはやや短いが、その分無駄がないので良い。
個人的に好きなのは、小林まこと流のギャグがストーリーの邪魔をせず、多くもなく少なくもなく入っている所だ。それにより、笑えるしとても読みやすくなっていてる。
名作だと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-10-25 19:10:29] [修正:2010-10-25 19:10:29] [このレビューのURL]
8点 七夕の国
結構地味だがおもしろいです。話がしっかりしている、これにつきます。それ以外に言いようがない。
全4巻なんで騙されたと思って読んで頂きたいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-24 21:55:12] [修正:2010-10-24 21:55:12] [このレビューのURL]
8点 ROOKIES
この作品においては川藤先生の存在がでかすぎるだろう。
初めは「ウザくてクサい熱血教師が来たもんだ」と思わせられるが、徐々に川藤に魅せられていく。もうそうなってしまったら生徒達と同じように川藤の存在が大きくなっていき、ハマってしまう。
野球漫画より青春ドラマ。当時は何故売れなかったんでしょうね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-24 21:28:38] [修正:2010-10-24 21:28:38] [このレビューのURL]