「asd5」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 159731
- 自己紹介
-
1点…読破断念
5点…読破したが、もう読まない
9点…読破したし、また読める
10点…更に特別感あり

5点 死刑囚042
死刑囚という夢も希望もないポジションで、物語を成立させたところがすごい。
よく考えると、死ぬ時期がちょっと早いとか、できることに制限があるとか、
普通の人でも多かれ少なかれあることで、人生の縮図として構成されてるのかもしれません。
それだけに、ラストのしんみりとした感動が引き立ちます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-25 19:39:10] [修正:2013-02-25 19:47:25] [このレビューのURL]
1点 おっとり捜査
「君のナイフ」が面白いんでこっちにも手を出してみましたが…
毎回同じ事の繰り返しで、1巻読み終える頃には本当もううんざり。
先の巻をパラパラと読んでも変わらず繰り返しをやってるようなので、ギブアップです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-23 11:33:29] [修正:2013-02-23 11:34:34] [このレビューのURL]
1点 僕は友達が少ない
これだけみんなと流暢に喋ってて「友達が少ない」??
いまいちキャラも立ってないし、スジも見えてこないし、これといった引きもない、
要するにしばしばある「つまらないオタク漫画」ですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-19 20:28:29] [修正:2013-02-19 20:31:30] [このレビューのURL]
素晴らしいテンポの良さです。女性が描く男性主人公だからなのか、変にのめり込まずポンポン進みます。
さすがに最後の方は息切れしますけどね。テンポが良い代わり、いまいち感情移入度の低さもあります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-19 19:11:04] [修正:2013-02-19 19:13:13] [このレビューのURL]
5点 なぎさMe公認
とにかく爽やか。
「走る」という題材も、なぎさのキャラクターも、とにかく爽やか。
主人公がなぎさを鼓舞するために併走するシーンが結構感動的なんですが、
そういうところもとにかく爽やか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-17 14:57:23] [修正:2013-02-17 14:57:44] [このレビューのURL]
5点 シュトヘル
面白いですが、どうしても前作と比較してしまいますね。特に前作の部隊戦から個人戦になったため、
ただでさえ寄り気味のカメラが更に引かなくなり絵がわかりづらくなってしまいました。
「文字による救い、希望」というテーマはすごく良いです。ありそうでなかった極上のテーマだと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2013-02-13 18:38:57] [修正:2013-02-13 19:27:56] [このレビューのURL]
9点 皇国の守護者
戦術の面白さ、主人公の素直で大胆なキャラクター、程良いファンタジー要素、本当に面白いです。
惜しむらくは連載終了してしまったことくらい。区切りのいい所なのでその点では良かった。
こういう面白さってのは男独特のものかなあと思っていたら、なんと作者は女性なのですか。びっくり。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-10 21:44:23] [修正:2013-02-10 21:46:08] [このレビューのURL]
1点 最果てアーケード
持って回った感じというか、熱がこもってないというか、キャラが弱いというか、要するに魅力不足です。
絵はいいと思いますけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-06 21:28:30] [修正:2013-02-06 21:28:30] [このレビューのURL]
エロも中途半端、話も中途半端。絵はかわいいんですけどね。
キスシスみたいにエロに特化しちゃって良かったと思うんですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-06 21:27:45] [修正:2013-02-06 21:27:45] [このレビューのURL]
9点 雪の峠・剣の舞
たった一巻だけの本ですが、相当な存在感です。10点つけてもいいかも。
特に「雪の峠」、結末の見開きが圧倒的。お涙頂戴的なものではなく、感動で泣けます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-01-26 11:14:08] [修正:2013-02-03 20:47:13] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2012年03月 - 15件
- 2012年04月 - 8件
- 2012年05月 - 6件
- 2012年06月 - 6件
- 2012年07月 - 11件
- 2012年08月 - 5件
- 2012年09月 - 3件
- 2012年10月 - 7件
- 2012年11月 - 5件
- 2012年12月 - 5件
- 2013年01月 - 9件
- 2013年02月 - 12件
- 2013年03月 - 11件
- 2013年04月 - 7件
- 2013年05月 - 5件
- 2013年06月 - 1件
- 2013年07月 - 2件
- 2013年08月 - 6件
- 2013年09月 - 8件
- 2013年10月 - 1件
- 2013年11月 - 7件
- 2013年12月 - 1件
- 2014年01月 - 2件
- 2014年02月 - 1件
- 2014年04月 - 6件
- 2014年05月 - 3件
- 2014年08月 - 3件
- 2014年12月 - 5件
- 2015年01月 - 1件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年06月 - 9件
- 2015年11月 - 9件
- 2015年12月 - 2件
- 2016年03月 - 1件