「asd5」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 159939
- 自己紹介
-
1点…読破断念
5点…読破したが、もう読まない
9点…読破したし、また読める
10点…更に特別感あり

1点 修羅の門 第弐門
現在5巻。
ただでさえ共感を得にくい性格設定の主人公が、
更になんやかんやあってもうわけわからんキャラクターになってます。
ここまで読み手との距離を取られて、しかも一時的演出ならともかく
そのまま何巻も続けるなんて、正直不愉快。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-05-10 19:56:34] [修正:2012-05-10 19:56:34] [このレビューのURL]
1点 ゴルゴ13
ゴルゴが無敵ロボットなので緊迫感に欠ける。
どれだけ読み進めても全体の物語として何か進展するわけではないので飽きる。
脇キャラがとにかく説明台詞を喋る。しかも長い。
酷評続けましたがさすがに超有名作であり基本うまいです。
よく言われるように、何かの待合時に1エピソードを暇潰しに読む、というのがベストでしょうね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-05-03 11:45:10] [修正:2012-05-03 11:45:10] [このレビューのURL]
1点 デイドリームネイション
あずまんがみたいな女子高生日常もので、オタク色を強くした漫画。
ぱっと見はいいんですが、いざ読むとまあキャラが弱い。
そのため、キャラが喋っているのではなく全て作者が喋っているように感じる。
作者が成長すれば期待もてるかな、でもまあ期待できないかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-27 20:16:23] [修正:2012-04-27 20:16:23] [このレビューのURL]
1点 いばらの王
飛ばし読みして一応最後まで辿り着きましたが、
10巻くらい続いてたら完全に途中で放り出していたでしょう。
特に主人公のキャラが心身ともに弱っちく、どうにも魅力がない。
作者ですら途中からサブキャラを主人公扱いする始末。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-02 14:16:07] [修正:2012-04-12 22:24:55] [このレビューのURL]
1点 ウォーキング・デッド
キャラの描き分けができてない、説明台詞・冗長台詞のオンパレード(これは翻訳のせい?)。
話自体はまあ面白く、ヘタでもないんですが、向こうの漫画界は技術が浸透してないんですかね。
日本では少なくともメジャー誌には載らないレベルです。
日本の漫画レベルの高さを再認識させられました。
ただ一枚絵はうまいです。特に巻末のカラー絵には印象深いものがあった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-07 13:34:21] [修正:2012-04-07 13:34:21] [このレビューのURL]
1点 かんなぎ
よくある今時のオタク向け漫画ですね。まあご多分に漏れず面白くないです。
サブヒロイン?の幼なじみの子は多少カワイイけど、それだけで読み進めるほどのものでもなく。
1巻すら読破できず終了。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-04-02 19:56:50] [修正:2012-04-02 19:59:07] [このレビューのURL]
1点 藍より青し
なんの意志もなく魅力のない主人公、ただ主人公を思うだけのロボットのようなヒロイン。
これじゃちょっと…。いっそ割り切ったエロ路線にでもしてくれた方がまだ読めたかな。
もうちょっと読み進めばなんとかなったのだろうか?
しかし2巻途中でギブアップ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-25 15:13:47] [修正:2012-03-25 15:14:43] [このレビューのURL]
1点 COPPELION
モチーフに興味を持ったこともあり読んでみましたが、
放射能の世界に女子高生というただそれだけですね。出オチです。
設定が先走ってキャラや筋がついてこない、ままあるタイプの漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-23 15:54:59] [修正:2012-03-24 10:13:09] [このレビューのURL]
1点 BLAME!
皆さんのレビューを読むと「人物のキャラクターではなく
世界観や建築物のキャラクターを楽しむ漫画」なんだろうとは思いますが、
どうにもその世界や建築のキャラに魅力を感じられない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-04 20:50:45] [修正:2012-03-04 20:50:45] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2012年03月 - 15件
- 2012年04月 - 8件
- 2012年05月 - 6件
- 2012年06月 - 6件
- 2012年07月 - 11件
- 2012年08月 - 5件
- 2012年09月 - 3件
- 2012年10月 - 7件
- 2012年11月 - 5件
- 2012年12月 - 5件
- 2013年01月 - 9件
- 2013年02月 - 12件
- 2013年03月 - 11件
- 2013年04月 - 7件
- 2013年05月 - 5件
- 2013年06月 - 1件
- 2013年07月 - 2件
- 2013年08月 - 6件
- 2013年09月 - 8件
- 2013年10月 - 1件
- 2013年11月 - 7件
- 2013年12月 - 1件
- 2014年01月 - 2件
- 2014年02月 - 1件
- 2014年04月 - 6件
- 2014年05月 - 3件
- 2014年08月 - 3件
- 2014年12月 - 5件
- 2015年01月 - 1件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年06月 - 9件
- 2015年11月 - 9件
- 2015年12月 - 2件
- 2016年03月 - 1件