「久」さんのページ
- ユーザ情報
- 1994年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 30197
- 自己紹介
- ---

10点 バクマン。
アクションはないですが、友情・努力・勝利の要素がこれでもかと盛り込まれた王道漫画として
とても面白く読む事ができました。
一人一人が魅力的で、大好きになったキャラも沢山。
サイコーは初恋の相手・亜豆の為、ジャンプ読者やおじさんの為に
とにかくひたすら漫画を描く事に全力を尽くしているというのが伝わってきて、更に
調子に乗って人を見下したりしない誠実な性格がとても好印象です。
亜豆に対する一途な純情ぶりも良い。
こんなに努力を惜しまない奴を応援したくならない訳無い。
エイジもギャーギャー言ってますが、漫画に対する情熱は
ネーム上げの早さや躊躇の無い一括修正、作ってきた量などでもこっちに伝わってくる本物。
エイジもまた実力を鼻にかける事無く相手をちゃんと分析し、ライバル心を燃やし続けてるのが良い。
そして敵(?)キャラの七峰にも深い魅力を感じました。
必死にアドバイスを出そうとする担当さんや夢に破れて行った古株作家さんをないがしろにする行為は
本来なら嫌悪感を感じる筈なのですが、
七峰の考えた会社のシステムは実世界においても使えそうな程の本気感が感じられますし、
それを使うべきだと言う七峰の真に迫る言葉も凄い。魂のこもった言葉で存在感を感じられますし、
「心から自分の方法を信じてるんだな」と伝わって来ます。だからこそ嫌いになりきれない。
本当に存在感のあるキャラクター。
物語も勿論最高。序盤でのエイジとの実力の差が開きすぎてるのも燃えます。
強い敵→更に強い敵とマンネリ化しないで終わっているのも凄い。
更に、昔はアニメ化なんて実感全然無かったのにとてつもない努力を重ね続け、
ようやくすぐ手の届く所に来たという成長ぶりにも希望や勇気が湧いて来る。
思わずつられて「自分もサイコ―達みたいに頑張りたい」と思える程。
そういう風に、ただの現実逃避だけで終わらず
心にダイレクトに影響してくれる部分もこの漫画の素晴らしい所だと思います。
作者さんの夢を持つ人や漫画に対する愛情も含め、本当に真心を込めて作られた漫画と感じる。
細かい部分、岩瀬や中井が語りきってない感などほんの少しありますがそんな事は置いといて、
読んでよかったと心から思える名作である事はまず間違いないです。
そして、漫画家を目指す人にとっては更に強い意味を持つ漫画になるのではないでしょうか。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2015-05-28 08:50:46] [修正:2015-05-28 08:53:31] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
漫画でここまで心を動かせられるものなのかと感心しました。
キャラ一人一人が
「今こんな気持ちなのか」とすぐ予想できるくらい確立しており
今まで読んできた漫画の中で自分は一番感情移入できました。
特に負けず嫌いな主人公桜木があそこまで確立したキャラだったからこそ
ラストの試合の終盤の色んな出来事は最高なんだなと思います。
読みながら興奮して頭の中で叫びまくってました(笑)
主人公がバスケ初心者な所から始まるのも良かったです。
バスケを知らない人でも抵抗無く読めます。
ふとした瞬間入るギャグも笑えます。
良いポイントでささっと終わってくれたので、良い読後感が残りました。
読んでいない人には絶対読んでいただきたいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-05-31 18:40:54] [修正:2013-05-31 18:40:54] [このレビューのURL]