「tani」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 24107
- 自己紹介
-
少年漫画や青年漫画を読むことの方が多いです。
でも少女漫画も好きです。
気になったものを読み漁ってます。
ただの感想をぶつけているだけなので、個人的意見が暴走しているかもしれませんが悪しからず、、、、。
そして文章もおかしな所があると思いますがスルーしてやって下さい。

6点 きのう何食べた?
簡単で身近なレシピだからこその楽しさがあります。
お腹の空き方もなんかリアルな気がするw
これやってみよーってなるからまたそれも楽しい。
登場人物がゲイとか関係ない、気にならない。
むしろちょいちょい入るゲイに対しての雑学がおもしろいですw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-24 00:31:51] [修正:2014-05-24 00:31:51] [このレビューのURL]
3点 MAR
アームっていう設定がおもしろいだけに
中盤くらいから完結への雑さが本当に残念。
え?そんなすんなり倒されて、そんなすんなり和解ですか!?
って驚きました。
もっと内容の濃い戦いが見たかった、、。
あれだけ引っ張ってたチェスの駒のナイト達の強さもすっごい微妙だったし、
最初は楽しかったです!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-24 00:10:53] [修正:2014-05-24 00:10:53] [このレビューのURL]
少し時間がたつとまた読みたくなってます。
織田信長と狂の因縁とか胸が熱くなるし、
壬生一族の秘密にはびっくりしたし、
あー、そういうことだったんだ!っていう展開が多かった。
キャラも全員好き。それぞれちゃんと役割りがあるって感じです。
ゆやさんがたまにしゃしゃるけどご愛嬌w
戦闘シーンもごちゃごちゃしてなくて読みやすい。
ただ最初の伏線がいくつか回収されずに結局これはなんだったの?
っていうのがあった。途中で設定変えたのかなとか。気のせい?w
でもそんなに気にならずにスーッと読めました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-24 00:03:20] [修正:2014-05-24 00:03:20] [このレビューのURL]
3点 テニスの王子様
ぶっ飛びすぎててもはや清々しいw
テンポのいい展開に、主人公もそこまでヘビーな挫折しないから
サクサク読めます。
テニス漫画ではなく単純にぶっとんだ漫画として読んで欲しいw
ツッコミが追いつきません。
キャラは立ってんだよな〜
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-23 23:54:02] [修正:2014-05-23 23:54:02] [このレビューのURL]
4点 FAIRY TAIL
魔法の漫画だけあって、魔法の種類が豊富。
とくに主要キャラの魔法は魅力的だと思います。
これからどんな魔法が出てくるのか、、
滅竜魔法などのドラゴンの絡んだ設定も個人的に好きです。
でも話の展開が全部同じに感じます。
これは仕方ないのかな、、?
もう少しひねりがあってもいいのかなって思っちゃいますね、、
あと熱い少年漫画らしいセリフ満載でたまに
うへえ!ってなってしまうw
絵はRAVEの後半からずっと好きです!
あんまり長引かずにちょうどよく完結して欲しいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-23 23:49:17] [修正:2014-05-23 23:50:25] [このレビューのURL]
4点 黒子のバスケ
キャラがイケメンばっかだから女性は好きになりますね、これ。
私も読むきっかけはキャラでした、はい。
ストーリーは大雑把にいえば
「連勝してたら強敵出てきて負けて強くなってリベンジそしてラスボスへ」
的なスポーツ漫画の王道っていったら王道構成。
しかしまあぶっ飛んでる。確かにテニプリのバスケ版かもw
あそこまでくると逆にこいつにはどんなぶっとんだ技を持ってくるんだろう?
って楽しみになります。謎の中毒性。
そういったところがおもしろいw
一応ちゃんと論理的?な解説付きだしねw
スラダンという絶対的な存在がいる中で
ここまで人気なのもすごいと思う。(違う意味での人気かもだが)
ってことでなんだか見守りたくなる漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-23 23:36:57] [修正:2014-05-23 23:36:57] [このレビューのURL]
5点 名探偵コナン
もうそろそろ黒の組織と決着をつけて欲しい。
切実です。
そろそろいいんじゃないかな、、?
毎回のストーリーはしっかりしてて無理やり感がないのはさすがだと思いますが、
ときかく黒の組織との決着を、、、!!!
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2014-05-23 23:21:02] [修正:2014-05-23 23:21:02] [このレビューのURL]
8点 アイシールド21
今までの人生の中でトップ3には入る漫画。
アメフトなんて無縁のスポーツなのにどんどん入り込んで、
のめり込んで行きました。
なぜって自然な流れでの分かりやすい、ルール説明とストーリー展開!
そして主人公の成長が1試合ごとに感じられて母性くすぐられるし、
なによりヒル魔がどんなトリッキーなプレイをやらかしてくれるのか
楽しみで仕方がなかった!
あとよく分からないアメフトだからこそ、技名をつけてくれてありがたかったですねw
この漫画がきかっけでアメフトをテレビで観るようになりましたw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-23 23:14:41] [修正:2014-05-23 23:16:11] [このレビューのURL]
7点 ダイヤのA
スポーツ漫画の中でもピカイチだと思います。
野球経験者にはそれぞれの選手の気持ちが痛いほど伝わるのではないかと。
とくに大所帯の野球部だった人はとくに!
大人数だからこそ生まれる選手たちの決断とか葛藤とか悔しさとかあるんですよね、、
なのでレギュラーだけでない周りの選手の想いや行動が描かれているところも
リアルで引き込まれました。
そしてなんといっても主人公の雑草魂っぷり!
こんな風にポジティブに割り切れないって思われるかもだけど
私は勇気と元気をもらいましたw(少なくとも私はね!)
胸が熱くなる漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-23 22:54:02] [修正:2014-05-23 23:00:00] [このレビューのURL]
7点 魔人探偵脳噛ネウロ
とっても楽しめました、
主人公コンビのかけ合いに笑いました。
なにより犯人の豹変ぶり!おもしろい!
そしてネウロ最強伝説だと思ったら
途中、え?やばくね?ってハラハラもしていい緊張感保てました。
あと犯人の残酷さに妥協がない!
最後も個人的に納得のいく終わり方でした?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-23 22:33:08] [修正:2014-05-23 22:33:08] [このレビューのURL]