「ゆーや」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 25743
- 自己紹介
-
誠実に、情熱的にレビュりますよ!
どうしても偏見や思い出補正はありますが。。。
読んだ冊数は多く、出来るだけ生きたレビューを書きますのでで、
是非、購入の参考にして頂ければ嬉しいです。

10点 HUNTER×HUNTER
僕が出会った多くの漫画の中で、一番面白いです。
キャラクターや絵やセリフのセンス、設定の緻密さに脱帽です。
これだけ密度が濃く、クオリティの高い作品が、他の薄っぺらい漫画同様、400円やそこらで買えるのが不条理にさえ思います。
面白い漫画とガリガリ君は多少値上げしていい、というのが僕の持論です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2015-05-19 18:00:53] [修正:2015-05-19 18:00:53] [このレビューのURL]
10点 まんが道
たまたま地元の図書館でサザエさんと藤子F先生の短編集と、この「まんが道」が並んで置かれていたんです。
この時代の「漫画」の地位の低さ、文化としての可能性、
それに人生を賭けた偉人達のエネルギーを感じる怪作。
小学校時代に、それらの熱にあてられた、呪いの様な思い出補正があるんです。。。
今からこの漫画を読む人とは、この感動を共有できないのも知ってるんです。
僕以外にもいらっしゃる一部の高評価の意見を信じて下さった方の期待に応える自信も無いんです。
それでも漫画好きの人達に、もっとこの漫画を読んでもらい、
ずっと後世に残ってほしいなぁという気持ちでレビュりました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-05-18 23:46:56] [修正:2015-05-18 23:51:06] [このレビューのURL]
10点 SF全短篇
漫画入門編として、いつか息子が出来た時にプレゼントしたい。
絵、コマ割り、セリフ、文字量、全てが半端なく読みやすい。
それでいて明るい、暗い、浅い、深い、愉快、不愉快、色んな後味の作品があり、
F先生のアイデア、センス、知識の豊富さ、チャレンジ精神に脱帽させられます。
「ミノタウロスの皿」、「宇宙船製造法」、「みどりの守り神」、「カンビュセスの籤」は
一本の映画を観てる様な壮大さ、完成度(無駄の無さ)を感じる。
創世もの、サバイバルもの、パラレルワールドもの、タイムマシンものはやはり多くあり、この辺の分野はF先生に粗方書き尽くされちゃってますね。
片やA先生の作品ばりの憂鬱、哀愁が漂う様な、人生やり直しものや社会風刺ものも多く、油断してると心をえぐられます。
何ともいえない鬱に陥る作品も多いです。
「僕の漫画は風俗だ。高級な顔をするものではないし、楽しんだら読み捨てられていい。大人になった時、あんな漫画を読んだと思い出してくれればいいんだ」
というのがF先生の持論。
しっかり受け継いでいこうと思います。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2015-05-18 22:46:34] [修正:2015-05-18 22:46:34] [このレビューのURL]