「カルマ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 267605
- 自己紹介
- 僕らは未来の担い手

9点 ろくでなしBLUES
ホントに熱いよなぁ。
登場人物達のキャラ立ちが素晴らしく、喧嘩シーンの緊迫感と迫力は半端ない。
ギャグも冴えてて、結構笑えますね。
こうゆう純粋に燃えることが出来る漫画は好きだなぁ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-30 10:16:01] [修正:2007-08-30 10:16:01] [このレビューのURL]
9点 帯をギュッとね!
個人的には一番好きな柔道漫画です。
浜名湖のメンバーは本当に楽しそうに柔道をやってるんだよなぁ…。
だから柔道の面白さが十二分に伝わってきました。
題材にしてるスポーツの面白さを伝えることはスポーツ漫画で一番大切なことだと思います。
それがしっかり出来ているこの漫画はやっぱり素晴らしいスポーツ漫画でしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-05-28 12:44:27] [修正:2007-05-28 12:44:27] [このレビューのURL]
『オメガトライブ』の続編。
今のところは前作と変わらぬ面白さを保ってますね。
それにしても本当に終わり方が見えない漫画だよなぁ。
どうやってまとめるんでしょうか。
まとめ方にも期待してます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-04 13:26:20] [修正:2007-03-04 13:26:20] [このレビューのURL]
9点 オメガトライブ
これは凄い。
こんな漫画を描こうと思った作者が凄い。
普通こんな漫画を描いても、わけわからん漫画になっちゃいますよ。
でもコレは違います。
緻密なストーリー展開と圧倒的な画力で非常に面白い作品になってます。
かなりオススメですね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-03-04 13:23:01] [修正:2007-03-04 13:23:01] [このレビューのURL]
9点 夕凪の街 桜の国
心に染みる名作。
百ページにも満たないこの作品の中には、言葉では言い表せない素晴らしいものがあります。
読み返すたびに強く心を揺さぶられます。
こんなに温かく、美しい漫画は今まであっただろうか…。
読んだことのない人には是非読んでほしい一冊ですね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-02-11 22:17:10] [修正:2007-02-11 22:17:10] [このレビューのURL]
9点 シャカリキ!
この漫画を読んで燃えない人はいないでしょう。
そう断言できるくらいの物凄い熱さがあります。
テンション上がりっぱなしで最後まで読んでしまいました。
やっぱり曽田正人に天才を描かせたら無敵だよなぁ。
とりあえず熱い漫画を読みたい人は読んでみてください。
そして自転車バカ達の闘いに燃えてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-25 00:10:56] [修正:2007-01-25 00:10:56] [このレビューのURL]
9点 め組の大吾
“闘う人間”を描いた名作。
臨場感たっぷりの救出シーンがとにかくカッコイイ。
大吾が思い悩み、成長する様をしっかり時間をかけて描いているのは流石だなぁ。
恋愛の過程には少し納得いかなかったりしましたが、それを差し引いても文句なく面白い漫画なので9点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-12-22 21:20:18] [修正:2006-12-22 21:20:18] [このレビューのURL]
9点 敷居の住人
この読後感は何なんだろう…。
読んでる間はそんなに面白いと感じなかったんだけど、読み終わってから「面白かったなぁ……」と思えた漫画です。
全てのキャラが妙に人間臭くて良いですね。
この物語全体を包み込む雰囲気はこの作者にしか出せないんだろうなぁ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-12-09 03:18:14] [修正:2006-12-09 03:18:14] [このレビューのURL]
9点 昴
読みながら鳥肌立ちまくりでした。
昴が踊り狂う姿は凄まじい。
引き込まれます。
これは曽田正人の演出力によるものなんだろうなぁ。
ホントに脱帽です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-12-03 22:37:52] [修正:2006-12-03 22:37:52] [このレビューのURL]
9点 賭博黙示録カイジ
すげぇ……と思わず言いたくなる漫画。
巧みな心理描写と先の読めない展開で物語にあっさりと引き込まれます。
特に限定ジャンケンの出来は素晴らしいの一言。
絵はかなり下手だけど、読む価値は十分にある漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-11-17 23:29:55] [修正:2006-11-17 23:29:55] [このレビューのURL]