「ひろっさん」さんのページ
- ユーザ情報
- 1973年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 57904
- 自己紹介
- 手塚治虫やジャンプ黄金期の頃、少年サンデーのマンガが好きです。

5点 チェンジング・ナウ
画は凄く好きでしたね。ストーリーも好感が持てました。
後半のシリアスな戦闘等なければもっと点数をつけたいんですが…
設定なども良かったし、残念な作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-07 17:30:04] [修正:2007-03-07 17:30:04] [このレビューのURL]
5点 ゴーマニズム宣言シリーズ
これをマンガと言って良いかどうかは判断が分かれるところでしょう。
また、当たり前だけど時事ネタなので、今読んでもある意味ネタバレしている内容が多いです。
この作品が全ての真実ととらえるのではなく、この作品をきっかけとして自分の意見を見つける事が大事だと思います。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2007-03-07 17:13:41] [修正:2007-03-07 17:13:41] [このレビューのURL]
5点 キン肉マン
ストーリーは無茶苦茶ですが、登場キャラが超人という事もあり、試合や技などのシーンで違和感を覚える事はそれほど無かった気がします。古き良きジャンプマンガの代名詞的な作品ですね。
プロレス編しか知らない人は初期の頃を読んだらやっぱギャップに驚くんでしょうねー。
ただ、やはり子供向けマンガ。子供の頃ダイレクトに読んでいない世代の大人が読んでもあまり面白くはないかと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-07 16:04:17] [修正:2007-03-07 16:04:17] [このレビューのURL]
5点 ブリザードアクセル
いくら努力をしているシーンを描いていたとしても主人公の成長があまりにも早く凄すぎて共感ができませんね。
親や周囲から何も期待されていなかった主人公がフィギュアで才能を発揮するという設定はベタながらも好感が持てますが、あまり生かしきれていないような気がします。
もっと時間をかけて主人公が成長していく様を読みたかった気がしますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-07 15:32:01] [修正:2007-03-07 15:32:01] [このレビューのURL]
5点 20世紀少年
なんか引っ張りすぎてグダグダになった感じがしますね。
もう「ともだち」の正体は誰でもいーや。みたいな気になります。
架空世界?に行くトコはリアリティが無さ過ぎて引いてしまいます。
個人的には浦沢作品は好きなんですけどねー。これはちょっと…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-05 13:00:10] [修正:2007-03-05 13:00:10] [このレビューのURL]
5点 クニミツの政
一つのドラマとして読めばそこそこ楽しめます。
ただ舞台が政治なので、作者の思想=正義となってしまうのはやや危険かと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-01 17:00:09] [修正:2007-03-01 17:00:09] [このレビューのURL]
5点 うずまき
ホラーマンガとして読んだらいけません。
これはギャグマンガなのです。
絵がリアルなだけに話の無理矢理感がひきたってましたね。
意外と好きなマンガで毎週楽しみに読んでました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-01 16:42:59] [修正:2007-03-01 16:42:59] [このレビューのURL]
5点 いでじゅう!
林田と森さんが付き合いだしてからは本当に面白くなくなった。
そこまでの話は青春マンガとして普通に楽しめます。
学園物のマンガなのにミウラさんとか良く考えたらありえないキャラが多いんですけどね。特に気にせず読めてました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-01 16:39:26] [修正:2007-03-01 16:39:26] [このレビューのURL]
5点 焼きたて!!ジャぱん
絵は上手いんだけど、肝心のパンが美味いのかどうかが伝わってこない。
結局リアクションを描く為のアイテムにパンがあっただけという感じでしょうか。
そのリアクションも後半はマンネリ化していき、インフレを起こしグダグダに。あまり笑えなくなってしまった。
初期の頃は好きだったんですけどねー。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-02-26 12:35:01] [修正:2007-02-26 12:35:01] [このレビューのURL]