「ゆきや」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 30548
- 自己紹介
-
特にないです。
すいません(´`)

7点 げんしけん
面白くて好感の持てるオタク達のほのぼの大学生活。
現実では引言動も、コメディタッチなのでむしろ微笑ましかった。この作者は感情移入させるのがうまいですね。
斑目が、咲の鼻毛を本人に言うか言わないかの葛藤がリアルにヒヤヒヤした(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-05 23:30:55] [修正:2007-07-05 23:30:55] [このレビューのURL]
8点 キーチ!!
一番泣かされた漫画。2巻やばいですね。
みさと編も終始飽きさせず、魅せてくれた。
ただ、甲斐は小学生にしてはやりすぎ。賢すぎた。
それでも一番好きなキャラだけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-03 01:40:56] [修正:2007-07-03 01:40:56] [このレビューのURL]
3点 ARIA
癒される…
美しい世界観…
何気ない日常…
その通りの漫画だと思います。
しかし、それだけでした。
私には合わなかった。
男キャラは暁さん以外いらないかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-03 01:37:15] [修正:2007-07-03 01:37:15] [このレビューのURL]
3点 ぼくらの
それなりに話題になってるので一気に買い揃えました。
なんか…こういう世界観にはついていけなかったかな。
戦闘シーンがごちゃごちゃしてて、何やってるか分からない場面が多数あった。そしてなによりも、、、こいつら小学生?と思うほど全員大人びている(汗
そうでもない奴もいるけれど、妙に冷静だったり、不条理をあっさり割り切ったり、やけに思考型の奴が多い。
自分が小学生だった頃はそんなんじゃなかったなぁ。
そういう意味でも感情移入できなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-03 01:32:48] [修正:2007-07-03 01:32:48] [このレビューのURL]
6点 もやしもん
菌についての長〜〜い話は流しがちで、
にぎやか大学生活漫画として読んでます。
だからあまり参考にならないレビューかも(汗
でも十分面白い。楽しませてもらってます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-03 01:25:48] [修正:2007-07-03 01:25:48] [このレビューのURL]
6点 幽☆遊☆白書
最近読み返してみた。
小学生の頃ハマりにハマった武術会らへんが、今見ると微妙だった…。
しかし魔界編は今見てもかなりクオリティー高い!!
富樫のセンスがこの辺で片鱗を見せてきた気が。
主役パーティ4人のキャラクターは完成されている。
その点だけでも一読の価値あり。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-03 01:20:40] [修正:2007-07-03 01:20:40] [このレビューのURL]
2点 BLEACH
作者のセンスが僕には合わないかな。
決めゴマ全てが恥ずかしい…
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-07-01 16:31:57] [修正:2007-07-01 16:31:57] [このレビューのURL]