「右から左へ。」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://meteos1st.blog55.fc2.com/
- アクセス数
- 62061
- 自己紹介
-
得点操作をしている人たちへ。みんなが迷惑しています。即刻やめましょう。
得点操作とは。
平均点が高い、もしくは低い作品に特に「さしたる理由もないのに(ここが重要、得点のみのレビューも含まれる)」低い点数、もしくは高い点数をつけること。主に自分の好きな作品のベストランキングをあげるときに用いられる。
ブログを立てました。よければブックマークのほうをお願いします。ブログではメテオスというHNを使っています。ご了承ください。
掲示板機能がようやく直るのでしょうか。掲示板を直すついでに、得点のみのレビューや荒らしのようなレビューを全部削除していただけるとありがたいです。また、ナイスレビュー票を投じる際に、コメントを書き込めるようにしていただけると、レビュアーと投票した人の双方にメリットがあるのではないかと思っています。あとは、レビュアー検索の導入を希望します。好きなレビュアーのレビューを参照するのが、今のままだと少しやりづらいです。

6点 魁!!クロマティ高校
最初のほうは独特な雰囲気を醸し出す絵と、不良であると同時に個性ある設定の登場人物が、今までのギャグ漫画にはない、渋い味わいを出していた。初めのほうはかなり笑わせてもらったし(4巻の樹海編はかなり面白かった。)、暇をつぶすには最適の作品であった。
しかし、途中からマンネリ化がひどくなり、次のページの展開が予測できる漫画となってしまった。もちろん、ギャグ漫画はマンネリ化を防ぐことが難しいジャンルだ。なぜ、5巻程度でまとめた作品としなかったのだろうか。
原因は編集部の延命措置にあるとしか考えられないが、適当な作者を演じている野中英次(彼は自らも戯画化したものとして演出している。)が、例えば「昼寝をたっぷりしたくなったから連載はやめにします。」とかなんなり理由をつけて、もう少しコンパクトに自らの作品に幕を閉じていたとしたら、そのこと自体彼の漫画を特徴づける結果となったはずである。
それゆえ、惜しい漫画ではあるのだ。前半部だけならギャグ漫画としては異例の高得点がつくだろう。後半部のだらだらさえなければ・・・以上より良質の漫画、6点という評価とした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-10 19:26:31] [修正:2008-10-10 19:26:31]