「Couch」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 40724
- 自己紹介
-
ジャンルは問わず漫画なら何でも好きッ!!
最近は青年誌系をよく読んでます
点数は基本参考表をもとにつけますが、読破してない作品、昔は面白かったけど今は…な作品、その逆な作品には若干±をつけてます

4点 ONE PIECE
前半の前半…たぶんアラバスタに着く前ぐらいまで楽しく読んでました
個人的に最初のほうからギャグがすべりぎみな感はありました。
が、何より各キャラクターの過去編、そしてそれぞれの旅立ちに涙腺やられっぱなしでした。あとシンプルな描写、はっきりとした太い描線にも好感をもってました。
ただアラバスタ編以降少年漫画にありがちというか、キャラの増えすぎのせいかやたら話が長くなり、正直だれてきていたように思います。別に全部のキャラにそれぞれ敵をあてがって戦わせる必要ないと思うんですけどねぇ…
あと過去編でばっかばか人殺すくせに、現在編(?)では不自然すぎるほど登場人物が死なないが気に入らないです。
同じ爆発でもヒルルクが死んでペルが死なないなんてほんと意味不明…
他にも悪魔の実のネタ切れ感、出ては消える新設定、無駄に増えてきた伏線とその無理やりな答え、パワーインフレになかなか死なない敵…。特にクロコダイル戦、エネル戦以後の戦いにあれほど時間をかけるのが理解しかねます…
CP9の途中で読むのを止め、最近また時々目を通してるんですけど、正直なんで周りがあんなに熱狂するのかマジで意味がわかりません。不満はまだまだあるけど、とにかくこの漫画が漫画史におけるドラゴンボールの地位に並ぶことはまずありえないでしょう。
最近の話だけなら評価は限りなく低いんですが、クリーク編最後のサンジの台詞、あとチョッパー編に免じてこの評価で。
前半の前半、なかなか熱いです。
ナイスレビュー: 6 票
[投稿:2009-01-21 18:06:56] [修正:2009-01-21 18:06:56]