「わすれなぐさ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://ameblo.jp/19880719a/
- アクセス数
- 51971
- 自己紹介
-
その漫画のいい点はもちろんのこと、悪い点も挙げるようにしています。また、「この場面はっっ!!」という場面がある漫画の場合はその場面の評価もしております。
コミック派
基本はどんなジャンルでも
趣味はスポーツ観戦と漫画
一番好きな漫画は幽白

5点 テニスの王子様
0点は無いんじゃないんですか?
他の方のレビューを見ているとやけに0点が目立ちます。その方たちのレビューを見ているとどうして0点を付けたのかが分かりません。人には人の尺度があるのは分かりますが。。。中には他人の評価に影響されて0点を付けている人もいるのでは?
人のレビューに文句をつけるのは嫌いですし、そんな権利はないと思いますが、あえて言わせてもらいます。
・リアリティーがないのはあまり問題ではないと思います。
・絵だって下手ということはないと思います。個人の好みの問題です。
・ギャグマンガってなんですか?ギャグが多い漫画はギャグマンガと呼ばれるのですか?「ギャグマンガとしては6点」とかそういう評価の仕方って妥当ですか?よく分からないですね。スポーツ系の漫画にギャグ要素が含まれるとギャグマンガとして扱われて、その漫画の評価は0点でギャグマンガとしてとらえるなら高得点…っておかしくないですか?普通に総合的に漫画を評価すればいいんじゃないですか?スポーツマンガではないって事を伝えたいのであればもっと説明を加えてはどうですか?そのような人のレビューは私には参考にならないので…。このレビューサイトが好きなので敢えて言わせてもらいました。不機嫌にさせてしまったとしたら、すみません。
☆私のレビュー
「リアルなテニス漫画を楽しみたい」という人にオススメできる様な漫画ではありませんが、純粋に漫画を読みたいときにこの漫画を読むのはありだと思います。あとは、好みの問題かと思います。技を繰り出すときに技の名前をいい、技と技のぶつかり合い的な展開が好きな方はきっと楽しめるでしょう!特に前半の方は7点くらい付けられると私は思いました。
こんなレビューはどうでしょう?
ナイスレビュー: 4 票
[投稿:2010-03-16 01:21:23] [修正:2010-04-01 10:00:15]