鋼の錬金術師のレビュー
5点 オカシューさん
自分で決めていたルールを破ってまでもレビューすることにしました。
この漫画の面白さが分からない事が分からないんです。
私はメジャー作品はどれも楽しめるので「あぁミーハーで良かった」とおもっていたのですがこの作品だけあれっ?
楽しくない・・何故?
絵柄 すごく良い、から即10巻まで購入!
設定 イカスぜ!わくわく!
物語 おおっ、いいよう!
なのに楽しくない・・なんで?
他の方のレビューを読んでも納得できない・・
そういう事もあるのかなぁ・・
だれか目の覚めるようなレビュー書いてくれないかな・・
ここのレビュー参考になるのいっぱいあるし・・
完結したら再チャレンジ再評価したいと思います。
追記
他の方のレビューをみて再度読み返しました。
いくら自分に合わないからといって4点付ける作品ではないと思い点数変更いたしました。失礼いたしました。
まだ5点でも低いかもしれませんがいつかまた再評価したいと思います。
所持巻数 11巻
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-20 00:17:45] [修正:2009-08-04 23:01:51] [このレビューのURL]
6点 matsuさん
話の内容はとてもおもしろい。
だが、キャラクターの名前がとても覚えにくく、内容も複雑なため一度読むだけでは理解しづらい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-23 20:02:05] [修正:2009-04-23 20:02:05] [このレビューのURL]
10点 shoさん
丁寧な単行本の作り。あっさりとした綺麗な絵。一話毎の起承転結。全体のストーリのぶれのなさ。いよいよ終盤みたいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-14 23:45:44] [修正:2009-02-14 23:45:44] [このレビューのURL]
9点 bugbugさん
絵、世界観、ストーリー、キャラクター、伏線や謎
すべてがハイレベルで、少年漫画の完成形だと思います
エドとアルの兄弟愛・母を思う気持ち・そして禁忌を犯したことに対する自責の念には、涙が止まりません
歳をとって涙腺が緩くなったなぁと実感します
他の漫画の批判にもなってしまうのですが
例えばジャンプ系の漫画では、キャラ多すぎてバトル長すぎ現象が往々にして発生してしまいます
いわゆるドラゴンボール的なタイマン勝負が多すぎて、疲れる
その点、このマンガはバトルもテンポよく軽快にストーリーが進んでいきます
この点が大人にもファンが多い理由なんじゃないかと思ったり
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-22 21:42:45] [修正:2009-07-25 14:09:51] [このレビューのURL]
7点 Couchさん
個人的にはなかなかイイ作品だと思います
絵もさっぱりとしてて、本当ならグロイはずのシーンもそれほどグロく感じさせない。ベルセルクとはマ逆ですねw
女性作家でありながらやおい臭もないのも好感
確かに色気シーンが少ないけど、まさか女性作家だったとは!と知ったときめちゃ驚きました
ストーリーもあまり寄り道もなく、エンディングにむかって淡々とすすんでいて好印象
錬金術を題材に、先の読めない展開、個性的なキャラクターたち(舞台の隣の国、シン出身のキャラが出てきたときは風呂敷の広げすぎになるのではとひやっとしたけど、今のとこ大丈夫そうだし)、そしてメッセージ性のあるストーリー…
アニメではこのメッセージ性がより強調さらたカタチで演出されていたように思えます
兄弟の幼少編にある『全は一、一は全』とか、当時「はぁなるほど。ええ言葉やな」と勝手に感心してた記憶があるくらいです
ただ話が進むにつれて少しダレてきてる印象があります。最近また盛り返してきたけど
最後がどうなるか気になる最近では珍しい少年誌の作品だと思います
6点+「作品への思い入れ」で7点で
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 21:26:06] [修正:2009-01-21 21:27:09] [このレビューのURL]
PR