鋼の錬金術師のレビュー
7点 Couchさん
個人的にはなかなかイイ作品だと思います
絵もさっぱりとしてて、本当ならグロイはずのシーンもそれほどグロく感じさせない。ベルセルクとはマ逆ですねw
女性作家でありながらやおい臭もないのも好感
確かに色気シーンが少ないけど、まさか女性作家だったとは!と知ったときめちゃ驚きました
ストーリーもあまり寄り道もなく、エンディングにむかって淡々とすすんでいて好印象
錬金術を題材に、先の読めない展開、個性的なキャラクターたち(舞台の隣の国、シン出身のキャラが出てきたときは風呂敷の広げすぎになるのではとひやっとしたけど、今のとこ大丈夫そうだし)、そしてメッセージ性のあるストーリー…
アニメではこのメッセージ性がより強調さらたカタチで演出されていたように思えます
兄弟の幼少編にある『全は一、一は全』とか、当時「はぁなるほど。ええ言葉やな」と勝手に感心してた記憶があるくらいです
ただ話が進むにつれて少しダレてきてる印象があります。最近また盛り返してきたけど
最後がどうなるか気になる最近では珍しい少年誌の作品だと思います
6点+「作品への思い入れ」で7点で
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 21:26:06] [修正:2009-01-21 21:27:09] [このレビューのURL]
9点 しまうまさん
作者が女性なのに、女の子よりおっさんのほうが圧倒的に魅力を持った不思議な漫画w
たぶん、1巻を作る時点でストーリーのほとんどが完成してると思われる。
だから読んでて、後付け感がまったく感じられない。
一定した面白さを継続できる漫画だと思います。
雑誌で流し読みするよりは、単行本をじっくり読んでほしい作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-05 14:56:17] [修正:2008-12-21 00:08:44] [このレビューのURL]
5点 rooruckさん
謎が謎を呼ぶ錬金術漫画。
・絵は見やすいが表情が乏しく、不自然
・謎解き要素は多いがストーリーがまわりくどい
・重いテーマに適度にギャグが入っているが、すべり気味
面白いと言えば面白いですが、今ひとつ押しに欠ける作品。
読めと言われれば読みますが、止めようと思えばすぐにでも止めてそのまま忘れることもできます。
雑誌で読めれば良い、単行本はいらない、そんな漫画ですね。
もっとスピーディーに話を進めて欲しかった。削れるところはいくらでもあります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-29 23:42:35] [修正:2008-11-29 23:42:35] [このレビューのURL]
10点 ピルクルさん
まだ完結してないけどもう名作って言っていいでしょう。
作画、構成、キャラクターどこを取っても文句のつけようがない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-20 22:53:31] [修正:2008-10-20 22:53:31] [このレビューのURL]
7点 櫂さん
シナリオ凄い。設定もしっかりしてます。
「読みあい」「探りあい」等の駆け引きもなかなか。
だけどもう少しシリアスとギャグのメリハリが欲しい。
戦闘、展開がやや強引です。
後はキャラクタの個性が少々強すぎるか。
細かいところでいえば、
「錬金術」と題しておきながらも諸法則を無視している点とか、
幾らか挙げられると思いますが、
そういった部分はそう気になりません。
終盤にも期待期待。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-17 14:53:51] [修正:2008-09-17 14:53:51] [このレビューのURL]
PR