ホーム > 少年漫画 > 月刊少年ガンガン > 鋼の錬金術師

7.63点(レビュー数:130人)

作者荒川弘

巻数27巻 (完結)

連載誌月刊少年ガンガン:2001年~ / スクウェア・エニックス

更新時刻 2012-10-15 02:24:28

あらすじ エドワードとアルフォンスの兄弟は、幼き日に喪った母を錬金術により蘇らせようと試みる。しかし、錬成は失敗しエドワードは左足と弟のアルフォンスを失ってしまう。なんとか自分の右腕を代償にアルフォンスの魂を錬成し鎧に定着させることに成功するがその代償はあまりにも高すぎた。そして兄弟はすべてを取り戻す事を誓うのだった…。

備考 2004年 第49回小学館漫画賞(少年向け部門)受賞

シェア
Check

鋼の錬金術師のレビュー

点数別:
31件~ 35件を表示/全122 件

8点 hydir7さん

感情の表現が非常に巧い、、というより
キャラの感情をゆさぶるようなストーリー展開がうまい。
読者を退屈させない構成が見もの。

人間臭さを作品に臭わせるも、少年漫画としての
一定基準をまもっている感じがなんとも心地よい。

救いようのないダークな世界館に一筋の光を求める。。

この「一筋の光」が終始一貫しているため
最後まで違和感なく読み終えることができた。
適度な巻数も○。

そういう意味で作品の完成度としては非常に高い。
こういうのジャンプではできないんでしょうね?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-06-17 15:13:01] [修正:2013-06-17 15:13:01] [このレビューのURL]

7点 さん

錬金術をバトル漫画のメイン要素にしたのは素敵なアイディアだと思います。

錬金術や軍など小難しそうな物が沢山出てくるけど
ちゃんと分かりやすく描いてあり読みやすかったです。

たまにキャラより設定が前に出過ぎて感情移入しにくい所もありましたが
気になる程ではありませんでした。

ただ、一番印象的な場面はと聞かれてすぐに答えられません。
でも全体的に綺麗にまとまってるし個性的で面白いキャラも沢山登場します。

読んで損はしない良い作品だと思いました。
また読み直してみたいです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-05-31 19:16:52] [修正:2013-05-31 19:16:52] [このレビューのURL]

7点 muzina-kidsさん

意外と評価高いなーが素直な気持ち

命を取り扱う漫画は数あれど、少年誌でありながらここまでダークに描いた作品は珍しい

等価交換が常套の錬金術のルールの中、最後の扉からアルフォンスを引き揚げる場面は多少強引かな?

ただ、どのキャラも大切に扱っているのにはすごく好感がもてます、あのヨキさんも‥

読み終わったあと、あー鋼の錬金術師を読んだなーと深く思える作品
良作です、しかし、すごいではない

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-02-08 17:24:39] [修正:2013-02-08 17:24:39] [このレビューのURL]

4点 とこまさん

純粋に良い作品だとは思います。途中だれることもあまりなくてよくストーリーがまとめられた良い作品だと思います。
だけど僕はあまり好きにはなれなかった。なぜかと考えると、
ひとつ、絵はうまいと思うんですが背景がほぼ白で顔も描きこみがあまりなくのっぺらい感じがあったからかなーと思いました。あと動きも少しわかりずらいかなーと思いました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-12-30 14:36:50] [修正:2012-12-30 14:58:28] [このレビューのURL]

7点 torinokidさん

面白いですね。
設定から展開からラストに至るまで、ホントに綺麗に纏まってます。

作品を称する「ダークファンタジー」との表現も言い得て妙。

適度なお笑い小ネタの挟み方はお見事。
話の本筋はかなり暗いはずなんだけど、なんか救われますな。

「誰だ、貴様は!?」、「主婦だっ!!!」のくだりは秀逸。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-08-02 08:12:42] [修正:2012-09-06 18:25:10] [このレビューのURL]

PR


鋼の錬金術師と同じ作者の漫画

荒川弘の情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊少年ガンガンの情報をもっと見る