みどりのマキバオーのレビュー
7点 あおはなさん
最後のシーン泣けました。カスケードの幻影を追うあの姿。描写。ハタから見ればぶっちぎりの勝利。でもちがうんですようね。もうこれは読んでもらうしかない。これ以上書くとネタバレです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-04 15:58:19] [修正:2010-11-04 15:58:19] [このレビューのURL]
7点 かっせるさん
絵で相当に損をしていると思うが、とにかく熱い、熱すぎる。
スポ根漫画の傑作と言って過言ではない。
たれ蔵だけでなく、ライバルのカスケード、アマゴワクチンも
キャラがしっかり立っているのもいい。
読み続けているとあんなにブサイクなたれ蔵が可愛く、愛おしく思えて
くるのだから不思議だ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-27 11:58:12] [修正:2010-09-27 11:58:12] [このレビューのURL]
8点 パンプキンさん
一目見てただのギャグ漫画だと思われてしまうことが非常に惜しい、凄い熱量を持った少年漫画のお手本のような作品。ジャンプ版あしたのジョーと言ってもいいかも知れない。
馬が喋ったりギャンブルしたりという突飛な世界観の裏にある確かな競馬知識と、確かな描写力が物語に厚みを加えている。
親分やライバルの意思を背に、鼻水たらしながらも必死に駆ける不細工なたれ蔵の姿は本当にかっこいい。今のジャンプにこそこういう漫画は必要だ!
(後、この人のモブキャラの描き方は革新的すぎる…笑)
78点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-26 17:47:21] [修正:2010-07-30 23:09:26] [このレビューのURL]
10点 ichizzさん
根性が加速していくマンガはこれしかない。
最初の頃の画力はひどく、見ていられないが途中から開花する。
馬が普通に人間としゃべっているところなど、一見変に思うがそれが次第に自然になっていく。作者の凄みである。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-10 18:11:03] [修正:2010-06-10 18:11:03] [このレビューのURL]
9点 シェイディさん
私はスラムダンク ワンピースは読んだけど泣けなかった。しかしこの漫画は泣けた 結構泣いた。絵はギャグだが話はシリアス。今までよんできたジャンプ漫画で一番面白い!そして熱い!!この世は普遍的に盛者必衰 「たれ蔵」もその一人だったのだ。 常に新しい奴が出てきて 古い奴をぬいていく そこにリアリティーを感じた。最後の「あの黒い馬?」の台詞は挑戦者として、必死にライバル「カスケード」に挑んだ「たれ蔵」の姿がよみがえってきて一番泣けた。絵が汚いなどの理由で、読まないのはもったいない!!自信をもってオススメします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-09 09:08:26] [修正:2010-06-09 09:08:26] [このレビューのURL]
PR