SKET DANCEのレビュー
8点 鋼鉄くらげさん
おそらくこの作品は
「今私たちは青春時代を楽しんでいる」現在進行形の物語ではなく、
「かつて私たちは青春時代を楽しんでいた」過去完了形の物語。
つまりこの作品は、終わってしまった青春時代に対して、大人になった作者が後ろを振り返った時に、あの頃は楽しかったなとか、あの頃に戻りたいなとか、そういった郷愁や追想の念を込めて作られた物語であり、一種の回顧録のようなものだったと私は考えます。
その時は気付かない「今が楽しい」という事実。
その時は気付かない「今の時間」が持っている輝かしさ。
そんな、ともすると青春時代の美化とも揶揄されないこの作品は、作者の、「大人」としての立場から送られたメッセージが随所に盛り込まれています。しかし多くの子供たちはそれらの「作者が贈ったメッセージ」には気付かないでしょう。かつて私たちが、大人たちから言われた多くの言葉を忘れてしまったように。卒業式に述べられた式辞。卒業文集に書かれた言葉。先人たちが残した言葉の多くは、自分たちがその立場になった時に初めて気付かされます。
夏休みに課された自由研究。
退屈で仕方が無かった古典の授業。
大人たちが子供たちに伝えたかった言葉や思いは、いつの時代も十年越しです。
この「SKET DANCE」という作品に込められた作者の言葉や思いが、十年後の大人たちに無事に届いた時に初めて、この作品は完結を迎えるのではないかと考えます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2013-08-09 20:20:26] [修正:2013-08-09 20:33:19] [このレビューのURL]
8点 a1102b1204さん
素直に面白い作品。
正直つまらない回もありますが
すごく面白い回もたくさんある。
好き嫌いは分かれると思うけど
全く笑えないと言ってる人は
ちゃんと読んでない人だと私は思います。
銀魂と比べる人がいるが
キャラや設定が少し似ているだけで
ギャグの方向は違うから比べないでほしい。
下ネタもあまりないし絵も綺麗だし面白いし
最近は恋愛模様なんかも気になったりで
今後の展開に期待です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-05-19 11:52:19] [修正:2012-05-19 11:52:19] [このレビューのURL]
9点 キラさん
私が今まで読んだ中で一番のギャグ漫画だと思います
メインキャラ3人の個性が高く
キャラの特徴がたくさんあったり
時々登場するキャラも個性がありすぎて困るぐらい
そのキャラ達が普通に会話しているだけで笑えてしまうぐらいです
それに加え予想だにしない展開や
次々に登場する新キャラでどんどん読んでしまいます
時々笑いもありながらシリアスな回があるのもいいと思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-01-16 16:01:17] [修正:2012-01-16 16:01:17] [このレビューのURL]
9点 bd3609feetさん
おもしろい漫画です。
大事なことなのでもう一度。
おもしろい漫画です。
ハズレは少なからずありますが、おもしろさの欠片もないようなハズレはありません。むしろ、アタリの時のハマリ度が半端ないです。
SKET DANCEに関しては、ジャンプで読むだけでなく単行本も買うことをお勧めします。各話の最後に「SELF LINER NOTES」というコーナーがあります。このコーナーには、執筆にあたっての作者自身の思いや体験が記されています。これを読んだ後に、本編をもう一度読むと、なんだか新鮮な感じになります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-01-11 20:38:12] [修正:2012-01-11 22:57:57] [このレビューのURL]
7点 なびくるさん
少年ジャンプにたまに巻頭カラーになることを考えると、かなりの人気作品。
さあどうだとばかりに一気読みしました。
結果・・良作です。
銀魂と良く比べられるから似ているのかなと思っていましたが、また違う読み味でした。
銀魂は勢いで押してくる感じですが、こちらは、学園モノというだけあって、いくぶんか落ち着いてますね。作中でも基本は部室でしゃべり続けることだといってますしね。
下ネタとかも露骨になかったので、幅広い世代に受け入れられる作品だと感じました。
ストーリーでは、ギャグ系のマンガにあるように、確かに当たり外れの回がありますが、基本は面白いと思います。青春ど真ん中系の話も個人的には好きです。
ただ、作中に何度かある、主要キャラの過去話。これは、このみが別れると思います。キャラに思い入れがある人は正直面食らうようなところがあります。
あと、薬ネタは、うーん?どうなんだろ。
まあ、普段の話自体は受け入れやすいですね。
キャラも個性的で良かったです。多すぎて、「あれ?こいつ誰だっけ」とかもありましたが。初期のキャラは特にいいですね。
絵もうまいです。万人受けしそう。
総括してみますと、名作とはいかないでも、学園コメディの分類だったらかなり上位に入る作品だと感じました。
もし読んでみようか悩んでいるのなら、読んで、しまったと思うことはない作品です。 おススメです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-01-09 22:26:35] [修正:2012-01-09 22:26:35] [このレビューのURL]
PR