ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > テニスの王子様

3.52点(レビュー数:120人)

作者許斐剛

巻数42巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1999年~ / 集英社

更新時刻 2011-12-05 03:21:41

あらすじ アメリカ各州のテニスJr大会で4連続優勝の経歴を持つ天才少年、越前リョーマ。 アメリカから帰国したリョーマは、テニスの名門「青春学園中等部」に入学する。全国制覇を目指す青学テニス部に入部し、1年生にしてレギュラーとなったリョーマが、様々な対戦校やライバル、時に仲間との試合を経て成長していく物語。

備考 2001年〜2005年にテレビ東京系列にてテレビアニメ化。2003年にミュージカル化、2005年にアニメ映画化、さらに2006年に実写映画化及びOVA化、その他にもテレビゲームやキャラクターCDなど大規模なメディアミックスが行われた。第2部「新テニスの王子様」に続く。

シェア
Check

テニスの王子様のレビュー

点数別:
51件~ 55件を表示/全120 件

7点 メルふぁさん

こんなに低いんですね!びっくりです。
確かに、スポーツ漫画としてはありえない話ですけど、、
けっこう長い間楽しませてもらいました!
小学生から中学生の間はもう大好きでした!
途中から買うのやめてしまったけど、中2の妹が途中まで読んでハマって全部そろえてくれました。
やっぱり高校生くらいになったら物足りない気がします。
あらゆる登場人物の努力の断片が見えないっていうのは難点だと思います。
そこにすでにリアリティがないですよね;

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-09-12 18:59:13] [修正:2009-09-12 18:59:13] [このレビューのURL]

6点 タレ耳2号さん

最強のギャグ漫画。
あ、テニス漫画でしたっけ? と思わず本編置き去り気味。

でも、「テニス漫画」「スポーツ物」ってくくりで見ると2点が限界ですが
「バトル物」「ギャグ漫画」として読むと、相当につぼに入りますよ。

あくまでも「ネタ」漫画としてお読みください。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-25 19:49:31] [修正:2009-08-25 19:49:31] [このレビューのURL]

3点 メカざわさん

スポーツ漫画。絵はきれい。駄作。

学生時代テニスを愛好していたことと、世間でおもしろいと言われていたので、全巻大人買いしてしまった漫画。所持している完結漫画の中で、どれかを手放さなければいけないといわれたらまっさきにこの作品を捧げるだろう。

別にテニスの試合なのか殺し合いをしているのか分からないのが不満なのではない。スポーツ漫画を格闘漫画と勘違いして描いている漫画はないわけではない。リベロの武田だってあれだけぶっとんでいながらも面白い漫画として評価されているのだ。キャプテン翼だって真顔であんな作品を描いていても評価されているのだ。

でもね、この作品は読んでいて不愉快になるのだ。普通につまらないのだ。なぜおもしろくないのか理由が分からないんだ。これ続編でるの?やめてよ。その時間と材料費を何か別の有意義のものにあててよ。日本の環境問題を考えるならばこの漫画の生産をストップすることからはじめるべきだ。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-08-18 03:04:01] [修正:2009-08-18 03:04:01] [このレビューのURL]

9点 そうすけさん

なぜ低評価?


腹筋を鍛えるのに最適な漫画。これを超えるギャグ漫画は出ないでしょう。
「高校生編」とか期待してます。

追記 ついに続編が出ますね。期待しまくりです。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2008-09-18 13:04:06] [修正:2009-08-13 20:18:36] [このレビューのURL]

4点 てつさん

テニス部だったので最初はコミックを集めてたけど、
途中で諦めた。こんなの初めて。

最初は面白かったのになー。道を間違えたな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-07 15:21:17] [修正:2009-08-07 15:21:17] [このレビューのURL]

PR


テニスの王子様と同じ作者の漫画

許斐剛の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る