シャーマンキングのレビュー
6点 fimicoさん
打ち切り見え見え・・・。
逆にあそこまでスカっと最終回を迎えられると何もいえません・・・。
アメリカにわたる前までは大好きでした。
キャラが半端なく多いのですが、それを見事に描き分けられてるあたりがすごいです。
葉のゆるダルさのおかげで強引に物語を進めることができた感がありますね。
うん、でも、面白くないことはない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-09-14 15:40:46] [修正:2006-09-14 15:40:46] [このレビューのURL]
3点 kazu44さん
アニメ化もされ、序盤が面白かったので読んでいましたが後半位からぐだぐだになってきて、何の面白さも感じられずに打ち切り終了という最悪な終わり方でした。最終巻が良ければ、全体的に好印象になってくると思いますがそれもなく、期待していたのでとてもがっかりです。
ですがアンナとの出会いの恐山編は良かったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-05-19 13:21:50] [修正:2006-05-19 13:21:50] [このレビューのURL]
5点 鹿太郎さん
ある意味伝説。
『終わりよければ全てよし』という言葉に真っ向から反逆する作品。
もう少し物語を綺麗に終わらせる努力をして欲しかったなぁ。
ショートエピソードには非凡なものを感じました(特に恐山ル・ヴォアール辺り)が、長期でのストーリーテリングの能力に欠けていたかなと・・・
キャラクターのデザインセンスは素晴らしいと思うので、次回作に期待したいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-03-07 10:12:31] [修正:2006-03-07 10:12:31] [このレビューのURL]
5点 ITSUKIさん
15巻くらいまでの普通の少年漫画っぽい展開の方は好きでした。新しい力、敗北、修行。
恐山ルヴォワールも好きです。
でも後半の展開がどうしても好きになれませんでしたs。
だから「せめて最後どう終わらせるのか」だけを期待して読んでいたのですがまさかの打ち切り‥
ホントにそれはショックです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-30 20:00:33] [修正:2005-10-30 20:00:33] [このレビューのURL]
4点 コステロガーデンさん
この主人公の考え方じゃマンガは成り立たん。
漫画でも何でも作品というのは、
「結」を迎えてはじめて作品になるのだと思っているので、
その点から行くと、ストーリーマンガが、
これだけ長い間連載して、こういう終わり方にさせてしまった、
作者というよりも、出版社の怠慢さがみてとれる残念な未完モノ。
世界観はとても好きなのですが・・・
是非、きちんと作品にする為に、
「いいひと。」の高橋しんのように、
タダ働きの原稿料なしだとしても、
単行本1册分くらいは描き足して、
本人も納得の行く終わらせ方にして欲しいものです。
◇この作品の個人的価値=全32巻+万辞苑+マンキンブックで 2500円也。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-06-02 22:55:20] [修正:2005-07-03 23:26:24] [このレビューのURL]
PR