聖☆おにいさんのレビュー
4点 臼井健士さん
世界三大宗教にも数えられている
「仏教」の開祖であるところの「仏陀」(お釈迦様)と、
「キリスト教」の開祖である「イエス」(キリスト)が、
下界世界の日本に下りてきて(笑)東京都の立川市でアパートをルームシェアして共同生活をエンジョイするというとんでもない設定の漫画。
こんな設定、ぜってー作者本人しか思い付けない(注・褒め言葉です。)
何故に現代社会?
何故に日本?
何故に東京都立川市?
などという、胸の奥に浮かび上がる数々の疑問点も光の速度で消え去って、
後に残るのは無駄遣いの多いイエスと、主婦感覚丸出しで財布の紐の固いブッダとのコンビが織り成す見事なまでの掛け合いの数々である。
成人男性・・・もとい「聖人男性」である彼ら2人は行く先々で
その奇跡の力を所構わず発揮して騒動を巻き起こすのである。
どうせならここにイスラム教の開祖「マホメット」も加えての三つ巴も見たかったのだが・・・その点のみ「世界情勢(中東の)に配慮したのかな」なんて深読みもしてみたりで。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-10-26 23:02:03] [修正:2011-10-26 23:02:03] [このレビューのURL]
5点 yiconさん
内容の真偽はともかく(内容の正確さを求めるものではなし)、高校教科書や新書本で仕入れた知識でも楽しめる「あるあるネタ集」だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-08 04:17:34] [修正:2011-08-08 05:57:04] [このレビューのURL]
4点 kikiさん
イエスとブッダが立川でアパート暮らしって発想が面白い!
ってことで読んでみましたが…
面白くなかったです。1冊読んで一回クスリとくるぐらいでした。
宗教の知識も普通にありますが、笑いのツボが合いませんでした。
期待しすぎたんだろうなぁ。(3巻で挫折)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-06 17:33:57] [修正:2011-07-08 09:55:29] [このレビューのURL]
6点 blackbirdさん
最初は素直に面白いと思いましたね。
知識や興味によってギャグの面白さの感じ方がかなり左右されるような気がします。そんな事言わせていいのか!?と思う事も。
2,3巻位までは楽しめましたが、だんだんパターン化してきました。そろそろ潮時ではないでしょうか。
だんだん評価が下がってきてしまいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-08 13:51:36] [修正:2011-06-08 13:51:36] [このレビューのURL]
8点 一般人さん
これはそれ系の知識があるかないかで笑えるギャグの数が大きく変わってきてしまう漫画です。
とはいえやっぱ不謹慎……一応仏教の教えを受けたことがあるので拝んでおきます。申し訳ありません。
でも神様仏様がこんなにフランクな人たちだったら面白いし、夢が膨らみます。今後このレベルのギャグを続けられるかどうか?
期待も込めて8点です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-22 23:09:21] [修正:2011-03-22 23:09:22] [このレビューのURL]
PR