NARUTO-ナルト-のレビュー
3点 不知火舞さん
中忍試験まではおもしろかった。
それ以降はつまんない。
アクションばっかでどっかの外人には人気ある。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-03 05:10:09] [修正:2010-05-03 05:10:09] [このレビューのURL]
5点 zeebra2001さん
最初ジャンプで新連載が決まって、凄い面白い漫画が始まったなと思いました。
特に主人公の体の秘密、忌まわしい過去やライバル達のキャラがとても上手く
立っていて、ギャグもセンスがありました。しかし、2部と言うべき成長物語
を描くのが、天才的に下手だったのが残念でありません。相変わらず、作画や
敵の心理描写にバトルシーンは上手いんですが、テーマが浅すぎる。いつまでも
裏切ったサスケに執着しているナルトやサクラが、まるで成長していない。更に、
「忍者」なのに隠密とか戦国時代の臨場感とか全く無いのが悔しい。忍者同士の
対立は『忍空』をイメージし、また既にやり尽くされた他国に潜入して極秘任務を
こなす展開を捨てて、里の中で繰り広げられる心理戦に重点を置いたから、やはり
ダラダラ感が読者に植え付けられたのでしょう。ハッキリ言えば、「せまい」んです。
何もかも。結局、ナルトの世界観が忍者の世界限定なので侍やお殿様など、他の職業
であるキャラクターが出てこないのが、全然成長していないのでしょうね。例に挙げる
ならばドラゴンボールやワンピースはどんどん、規模が大きくなり、ワクワク感を
演出出来ますが、ナルトとブリーチはだんだん、規模が小さくなり、内向的な世界を
読まされている気持ちになります。名作になる可能性がある分、誠に残念な漫画です。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2010-04-05 18:59:19] [修正:2010-04-06 02:08:46] [このレビューのURL]
4点 みのっちさん
最初のころはとても楽しかった。
白とザブザ編は良かったです。
ただ典型的なジャンプって感じで・・・
あと、先の読めない伏線が少ない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-02 14:22:32] [修正:2010-04-02 14:22:32] [このレビューのURL]
6点 ジブリ好き!さん
第一話はすっごい好きだし、ハクとザブザ編は素晴らしかった。中忍試験もなかなか楽しめたと思う。
そんなこの作品、出だしが好調すぎて期待が大きかったために、中盤以降の失速がレビューワーの方々に大きな失望を抱かせてしまったのだと思う。一番の原因はパワーインフレ、確かに力関係が非常に微妙です。
また、忍術とは言えないパワーバトルも増えました。
頭脳戦や、忍者らしい隠れながらの戦いは影を潜め、呪印や大型動物の口寄せ、どこまでありなのかわからない幻術など…
個人的に好きなのは、中忍試験で初めて大蛇丸とサスケが戦ったバトルです。後で大蛇丸が非常に強いことが判明しますが、あの時点では力の差を創意工夫で埋めて忍者らしい戦いを繰り広げてくれていました。そういった戦いを評価し、期待していたのですが、どうにも最近の大規模すぎる戦いは作風の(悪い)変化を招いた気がします。
暁のキャラデザとか好きだし、画の騙しとかうまいんですが、展開が読めすぎたり、感動がなかったり。初期に覚えた多重影分身を今でも使っているのは良いことだけど、そもそも強すぎる術ですよね。そのせいかナルトが好きになれません。一方サスケの話は読ませるものがあります。サスケがイタチの意志より抑えきれない感情をとったのも人間くさくて面白い。
最近で好きなバトルを挙げてみても、サスケ対デイダラ、サスケ対イタチ、うん、もうNARUTOじゃなくてSASUKEにした方がいいかと。
とりあえず最強の術は、幻術と変わり身と多重影分身。
まずこの辺に制限とか付けてほしいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-10 23:37:15] [修正:2010-03-24 12:51:06] [このレビューのURL]
10点 toitoiさん
NARUTO!!大好きです!
主人公ナルトの幼少時代から、忍として、一人の人間としての成長が描かれていて毎回感動させられます!
最初は周りからも嫌われ相手にされなくて家族もいなくて頼るものも何もない中でそれでもまっすぐに自分を信じ、だんだんと周りにも理解してくれる仲間が増えていくそしてその仲間を守るためにさらに成長していくナルト!
いつもどんな状況でも、たとえ仲間が止めようとも自分の信じる忍道を貫く姿勢に周りも飲み込まれていく.....どんな誤魔化しや言い訳もナルトの前じゃ通用しない潔さ!
どんどん面白くなっていく漫画をこえた漫画だと思います!!!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-20 14:05:56] [修正:2010-03-20 14:05:56] [このレビューのURL]
PR