ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > NARUTO-ナルト-

5.11点(レビュー数:160人)

作者岸本斉史

巻数73巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1999年~ / 集英社

更新時刻 2012-08-24 18:23:59

あらすじ 忍の里・木ノ葉隠れの里の少年・うずまきナルトは忍者学校(アカデミー)の超問題児。毎日いたずらばかりして、イルカ先生に怒られている。その上、学校では落ちこぼれで卒業もおぼつかない。だがナルトには、里の忍びの長(おさ)・火影(ほかげ)の名をついで、里一番の忍者になるという夢があった。しかし、そんなナルトを見る里の大人たちの視線は冷たい。実はナルトには出生の秘密があった・・・

備考 本編終了後、外伝「七代目火影と緋色の花つ月」が短期連載(全1巻)された。

シェア
Check

NARUTO-ナルト-のレビュー

点数別:
71件~ 75件を表示/全134 件

4点 ひらがなさん

あんまり面白くなりませんでしたね・・・。

最初の頃は、忍術とかは魔法と同じ物で
「影分身の術!」というと、擬人が実体化する。
クナイ投げたり、手裏剣投げたり・・・
コンセプトは良かったのですが。

長すぎますww
いい加減、飽きました。

最初は身内から死人が出たりなど「おお!」という
シーンも在りましたが・・・
所詮ジャンプ、
死んだ事で逆に人気になり=「だったら生き帰らせよう!」
といって、次々と生きかえってしまう。
結局ドラゴンボールと変わりません。

忍術なども、今考えると子供だましです・・・。
(この作品によって、多くのアメリカ人が忍者を誤認した事は
いうまでも無い。)

比べるのはどうかと思いますが・・・
「落第忍者乱太郎」の方が、現実に近い忍者像で
歴史専門家も賞賛しています。

「乱太郎」によると、クナイは物凄く高価な武器で
刀として使っていたらしいです。
火打石とかにも使ったそうです。
手裏剣も、使った後取りに戻ったり・・・。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-09-29 21:42:53] [修正:2009-09-29 21:42:53] [このレビューのURL]

完全に惰性マンガ
まずキャラだして全身像でページ稼いで新キャラだして・・・
の繰り返し、新しい要素は見受けられない、マンネリ、あげくコイツは死んでもよみがえると思ってたら本当によみがえったし・・・
絵もまあ、すっきりして見やすい絵を描いたねって感じだが肝心の自分らしさが消えた、背景のごちゃごちゃ感あった初期のほうがマシ
ストーリーも中忍試験終わってから、ありきたりです。白の話は泣きそうだったのに・・・
三点は白のエピソード分で今は採点する価値なし

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-09-03 03:30:37] [修正:2009-09-03 03:30:37] [このレビューのURL]

0点 イカ墨さん

ここまできたらはやく終わらせるべきだと思います。絵もワンピースに比べて書き込んでなくぜんぜんおもしろくないです。なので尊敬の念をこめて初の0点をつけさせていただきました

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-23 14:15:20] [修正:2009-08-23 14:15:20] [このレビューのURL]

7点 オカシューさん

これに関してはめちゃ批判したい、もう文句も言いたい。
なんだぁ、この絵は〜!!

私は漫画はストーリー重視なので絵柄はそんな気にしないですがこれはヒドイぞ。
完全に早書きの為の絵の劣化。キャラが死んでるよ!

元々この絵なら仕方ないですが前半の絵が魅力的だった為、すごく悲しくなってくる。
大事なバトルの決めシーンが分かりにくいし迫力ないし・・

私はストーリーはまだ楽しめているので残念すぎるのです。
ナルトだから許されてるケド、この絵で新連載始めたらまずコケるよ岸本先生!

ジャンプの?2なんだしオーバーワークならワンピースみたいに月一くらいでやすめばいいじゃん。
尾田先生と比べるのは酷かもしれないけどペン入れに対する情熱がなさすぎる!

絶対やっつけ仕事でしょう、コレ。しかも原稿何度も落としかけてるし・・
なんべん鉛筆書き原稿を掲載するのよ!?

コミックスで美術の先生をあれだけ偉そうに批判しといてこのザマっすか?それじゃダメでしょ・・

いろいろ言ったけどがんばって欲しいなぁ・・・

所持巻数 32巻まで







ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-20 02:13:53] [修正:2009-07-20 02:13:53] [このレビューのURL]

3点 あくもさん

中忍試験まではとても面白かったです。
世界観も良く、建物とかもセンスのよさを感じられました。
画風もまた独特で残忍な感じがしました。


やはり巻を伸ばそうとしてストーリーが
台無しになっていきました。

展開も事あるごとに先読みが可能で
感動させようとムリに後付けしたりとか
死んだキャラが生き返るやらで
もう目を逸らしたくなるような惨状。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-09 20:19:21] [修正:2009-07-09 20:19:21] [このレビューのURL]

PR


NARUTO-ナルト-と同じ作者の漫画

該当なし

岸本斉史の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る