NARUTO-ナルト-のレビュー
6点 やはうぇさん
忘れがちですがこの漫画が出るまでに僕たちの描いてた忍者のイメージって決してこんな風じゃなかったし、元のイメージのほうが正しいのだけど、忍者をこんな風に創造してファンタジーな忍術を使わせた作者の発想はとても評価できると思う。
中忍試験くらいまではかなり面白かったけど、なんか途中から主人公が微妙な気がしてきて(同じ術ばっか使うし・・・)、あと絵がうまくなっていくんだけどなんか妙にさっぱりしちゃって昔のほうが良かったきがします。(おれだけ?)
今は若干だれてる気がするので今後に期待します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-16 18:41:44] [修正:2010-06-16 18:41:44] [このレビューのURL]
0点 ageimnさん
絵がグチャグチャしててわかりにくい。
ストーリーも茶番レベルで先がよめるような低級な感じ。
先がよめるからまったく面白くない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-14 20:27:08] [修正:2010-06-13 18:53:05] [このレビューのURL]
4点 あんずさん
あくまで個人的な意見なのですが、ナルトとサスケの友情ってそんなに深いものだったかな?っていつも思っていました。
サスケの後をいつもナルトは追っかけて、絶対連れ戻してやるんだ!って意気込んではいるけど、お前らそんなに仲良かったか?って。
確かに中忍試験までは十分な時間はあったけど、ナルトとサスケの友情を育んでいる場面がそもそも少ない…。
なので、ナルトが何でそんなにサスケに執着するのか分からない。
でも、話はどんどん進んでいく。
ちょっと置いて行かれてる気分でした。
私が読んだのは47巻まで。
ちゃんと全巻そろえてたけど、最後のほうは流し読みしてたな…。
ただ、WJのよくあるパターンの「なんかダラダラ続いてる」感ではなく「わー、なんか変な方向行っちゃってる…」って言う、決して面白い意味ではないハラハラ感がある。
この漫画は結構、人を選ぶんじゃないかなって思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-10 13:35:28] [修正:2010-06-10 13:35:28] [このレビューのURL]
7点 NINTOKUさん
この作品も10年が経ちました。私は中学から読み始め、現在大学生で来年から社会人です。
しかし、作中のナルトはまだ16歳です。そんな若い歳で常に死が付きまとう世界にいるナルトが友であるサスケを殺す覚悟を決めるのに時間をかけ悩むのは当然ですしサスケが復讐に取り憑かれるのも若さ関係しているかもしれないと感じます。なのでナルトの気持ちの整理の時間をグダグダと称したり、サスケの行動に批判している人の気持ちがしりません。またパワーインフレや後付け、ご都合主義は確かにあります。しかし、10年という歳月のなかでここまでしっかりした内容、テーマを書いている岸本さんは尊敬に値します。2部が酷いという意見もありますが1部と2部では岸本さんが描こうとしている視点が変化していますので1部と同じ読み方をしていると確かに違和感を感じます。特に忍術の深み、世界の広げ方は2部では顕著です。
長々と語ってしまいましたが読み応えがある作品です。
終わりを迎えるまで付き合うつもりです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-18 03:51:57] [修正:2010-05-18 03:51:57] [このレビューのURL]
6点 福岡太郎ノ助さん
個人的な意見なのですがジャンプのナンバー2の位置にいるいい意味でも、悪い意味でもジャンプらしいマンガだと思います^^;正直伏線とかパワーバランスとかがもう何がなんだか、な所もありますがw面白い漫画漫画した作品かと。主人公の性格は正統派なジャンプキャラな気がして何だかほっとさせられます♪
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-10 16:10:11] [修正:2010-05-10 16:10:11] [このレビューのURL]
PR