BLEACHのレビュー
1点 年中無休さん
最初は少し面白いって思ったんだけど、最終的にぐっちゃぐちゃでクソ漫画でした。
単行本買うのも途中でやめたけど、あんなぐちゃぐちゃなストーリー展開なら、この漫画自体知らないほうが良かったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-01-02 23:13:50] [修正:2011-01-02 23:13:50] [このレビューのURL]
0点 humihumiさん
ジャンプ最高のギャグ漫画です。
なんというか…テニプリと似ていますね。
真面目に読んだらダメなんです。きっと作者さんも分かってます。
この漫画は毎週「なん…だと…」を楽しむ作品かなと私は思います。
なん…だと…が10点。BLEACH自体が-10点ですね。
皆さんと同じで、ソウルソサエティまでは本当に楽しかったです。
ヨン様があのまま死んでいれば本当に本当の良作で終わったと思うんですがねぇ…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-04 14:32:37] [修正:2010-12-04 14:32:37] [このレビューのURL]
3点 funkanimeさん
3点にしてますが、20巻までは好きでした。仲間が出来たり、悩んだり、読み応えのあるものだと思っていましたが、21巻以降がひどい。コマを大きく使い過ぎて話は進まない。いわゆるバトル漫画なのだから強さのインフレはしょうがないかもしれないですが、勝負の勝ち負けのどんでん返しがあまりにもワンパターンで、決して読者の想像力をかきたててくれるようなものではありません。
完結したら一気に読みたいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-23 00:49:04] [修正:2010-12-04 04:09:49] [このレビューのURL]
2点 ジブリ好き!さん
(以下はただの愚痴です)
先日とうとう破面篇終了で新章に入りましたが…新章でいくらかフォローあるかもしれませんが、もしこれで終わるなら、もう完全にストーリーなんて捨ててます。あれだけ引っ張った藍染さん、一護のパワーでねじふせちゃって。伏線もどれだけ回収してないんだって話。いや、もう回収したのか、作者の中では…
漫画って小説より過度に商業主義なわけで、雑誌連載してても人気なければ単行本でないし、だから売れた者勝ちってのはわかります。
そしてこの漫画は売れている。バカ売れですよ。
だから作者にとってもファンにとってもこれでいいのでしょう。ストーリーなんかなくても。キャラで良いんです。そのキャラってのも、人気ある奴だけ。人気ない奴は適当にやられとけばいいんでしょうよ(あれだけ人間味だしてアランカル達描いてたのに、あとちょっとでも後日談的なものを足しときゃ少しは好きになれたのになぁ)。
まぁ言いたいことは、腐でない自分のような読者は完全においてけぼりにされてるってことです。もう作者さんは、俺のセンスについて来れる奴しかいらない、とでも言わんばかりです。
リリック、洋楽好きが反応しちゃうタイトル、服のセンス(前二つはいいとして、服のセンスはなんか、最新雑誌チェックしとけばいいでしょ的な感じがして嫌い)
初期の普通にホロウと戦っているときはそんなことなかったと思うんだけど…ギャグは新章入っても相変わらずつまらないし内輪だし、序盤が面白いかと言われれば別にそうでもないんだけれども、設定は目新しくて良かったし、「面白い少年漫画を作ってやるぞ」って情熱も感じられて。
外伝とかアニメや映画で補完してるのかもしれないけど、そしたら完全に一般読者を置き去りにしてますよね。
唯一の利点、雑誌でまるでインスタント食品のように覚えのある味を短時間で楽しめちゃうこと、も新章でセリフが多くなりできなくなりました。
まさか人気キャラ(死神)がこのまま消えていくとは考えられないので、伏線を回収するチャンスがあるだろうから、それを信じてます。こっちもここまで読んだら、引き返せんのですよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-11 00:48:57] [修正:2010-11-21 17:18:39] [このレビューのURL]
3点 アンチボディさん
キャラは立っており、絵はうまく、演出も斬新です。ストーリーはテンポが非常に悪く、最近ははっきり言って作者の自己満足を書いてるようなかんじがします
後付けもハンパなく、矛盾も多いです。
キャラクターの強さもよく分からないことになってますね、あれこいつこんなに強かったの?っていうのが結構あります。
何より一番気になったのは、初期は刀による斬り合いだったのに対し最近では斬撃やビームばっかり出して戦いが簡易化してしまったことです。何で刀で飛び道具の撃ち合いしてるの?みたいな。
読むのならマンガ喫茶で読んで、続きはジャンプで読むことをおすすめします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-03 21:08:39] [修正:2010-10-03 21:08:39] [このレビューのURL]
PR