ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > BLEACH

3.67点(レビュー数:170人)

作者久保帯人

巻数74巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:2002年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:24:16

あらすじ ひょんな出来事から悪霊の退治者(死神)になってしまった高校生、黒崎一護と、朽木ルキアをはじめとする仲間達の活躍を描いた漫画。

シェア
Check

BLEACHのレビュー

点数別:
126件~ 130件を表示/全160 件

2点 風水師さん

アランカルが出るまでは面白かったんですけどね。決意とか覚悟とかであそこまで強くなり続けられるとちょいね。それを毎度やられるとさすがにね・・・

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-01-14 19:23:39] [修正:2008-01-14 19:23:39] [このレビューのURL]

4点 ツクチックンさん

絵柄は好きですし、画力や絵のセンスもあると思います。
ですがどうも大ゴマを使いすぎな気が…。
見開きなども多すぎてかえって印象が薄いです。

バトルシーンに関しても、敵が自分の特殊能力をわざわざ口頭で敵にばらしたりと、かなり頭の悪い行動をとります。
敵も味方も戦闘で合理的な行動をとる気がゼロなようで、まるで緊迫感がありません。
絵が魅力的なだけに残念です。

ギャグシーンやセリフのセンスは面白いと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-09-27 07:05:21] [修正:2007-11-30 01:21:01] [このレビューのURL]

4点 パンダマンさん

 始めに言っておくと、これは死神の漫画じゃない
ひたすら強者求めるやつや、斬り合い大好きなやつが出てくる。これを神というなら戦神っていうんじゃないんすかね。

命を扱うっていうのは結構な事なんだけど、それを扱う側にはそれなりの立場や思考があるもんだ。けど、これに出てくる死神にはほとんどない。いや、全然ってわけではなく、死神代行やり始めの主人公には命を扱う重みはあった。
でも、最初だけ。しかも本職の死神には全然ない。戦いの意義なんかは言ってるが命とは関係ない。ひたすら力を求める。ひたすら戦う。そして殺す。死神ってこんなんでいいのかね。

 でも、バトルはよくあるインフラバトルなんだけど、工夫がされてて面白い
 ただ、まぁそんだけ。
これを読んでなんかを思ったり、ましてや生死を考えたりはできなかった
ただ、ひたすら戦うので戦いの意義は教えてくれる・・・かもしれない
やっぱり戦神の話か?

まぁ、暇つぶしにはなるので4点

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-09-27 19:00:14] [修正:2007-09-27 19:00:14] [このレビューのURL]

2点 ZOTさん

ご都合主義ここに極まれりって感じですね。
ネット上でも散々言われてますが、
主人公ボロボロ→主人公覚醒→敵ボロボロ→敵本気出す→
主人公追い詰められてさらに覚醒→勝利
このパターン多すぎです。これのおかげでキャラ同士の実力差も分からないというお粗末さ。
また、もっともらしい能力がたくさん出てきますが、その実ゴリ押しの戦闘です。
良くも悪くも今のジャンプを体現したような作品。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-09-12 00:55:50] [修正:2007-09-12 00:55:50] [このレビューのURL]

中身がねー野郎がのさばりやがってよー、全然意味がねぇバトルだ!

中身ペラッペラ。
大ゴマ連発も、覚醒の安売りも、キャラのノリも、何より世界観が合わなかった。ガキの読む雑誌上でかっこよく見せようとしたりオシャレに見せようとしたり、その姿勢は痛い。

補足として、
ソウルソサエティは編は理屈抜きでまだ楽しめた。
あと、主役の黒装束にオレンジ頭の姿はなかなか映えてる。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-08-25 15:09:05] [修正:2007-08-25 15:09:05] [このレビューのURL]

PR


BLEACHと同じ作者の漫画

久保帯人の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る