ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ジョジョの奇妙な冒険

8.06点(レビュー数:264人)

作者荒木飛呂彦

巻数80巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1987年~ / 集英社

更新時刻 2012-05-15 20:18:17

あらすじ 第1部『ファントム ブラッド』(1-5巻)――19世紀のイギリスを舞台に、ジョースター家一人息子ジョナサンと、石仮面の力で超生物になった養子ディオの因縁を描いた物語。第2部『戦闘潮流』(6-12巻)――第二次世界大戦下のヨーロッパ、ジョナサンの孫・ジョセフと、石仮面を創造した「究極生物」達との対決が描かれる。第3部『スターダスト・クルセイダース』(12-28巻)――100年の眠りから目覚めたDIOを倒すため、ジョセフの孫、承太郎一行は日本からエジプトを目指すが、そこには既にDIOの手下が差し向けられていた。第4部『ダイヤモンドは砕けない 』(29-47巻)――承太郎はある目的のためジョセフの隠し子、仗助に会いに杜王町に行く。しかし、杜王町では「弓と矢」の影響により多くのスタンド使いが生まれていた。第5部『黄金の風』(47-63巻)――DIOの息子、ジョルノはギャングスターになるという夢を叶えるべく、ギャング組織パッショーネへの加入を決意する。ギャング組織内の抗争を描いた物語。第6部『ストーン・オーシャン 』(64-80巻)――無実の罪で投獄された承太郎の娘、徐倫を脱獄させる為にやって来た承太郎。しかし、真の犯人の策謀により、スタンドと記憶が奪われてしまう。父の奪われた心を奪い返す為に立ち上がる娘の物語。

備考 後に連載した「スティール・ボール・ラン」は、「ジョジョの奇妙な冒険 第七部『スティール・ボール・ラン』」として扱われる。現在は「ウルトラジャンプ」誌上にて第八部に当たる「ジョジョリオン」を連載中。文庫版全50巻。

シェア
Check

ジョジョの奇妙な冒険のレビュー

点数別:
16件~ 20件を表示/全228 件

4点 こんぴんさん

5部まで読みました。6部は1話読んで、もういいやってなりました。
友人に好きな人が多く、3部からが楽しいと言われて読み始めたのですが、正直ストーリーがつまらないので読むのが苦痛でした。
個人的な印象では、次々にいろんな能力者が出てきて、戦うだけって印象です。
絵は別に嫌いではないですし、設定やキャラクターは良いと思いましたので、4点をつけました。それがなければもっと低評価。
ジョジョの他の人のレビューは高評価だったのですが、ジャンプ漫画だったら他におもしろい作品がたくさんあります。
期待しすぎで、初読みが21歳だったのが遅かったのでしょうか?

ナイスレビュー: 1

[投稿:2012-01-15 08:59:31] [修正:2012-04-18 18:27:32] [このレビューのURL]

6部の最終決戦
これほど熱かったクライマックスシーンをいまだにみたことがない。
読み終わったあとにジョジョの事しか考えられなくなっていた

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-07-07 10:00:18] [修正:2011-09-26 07:12:56] [このレビューのURL]

7点 二軍Tシャツさん

名作過ぎる上に僕自身サラッとしか読んだことがなかったので、レビューは避けてきましたが、最近読み直す機会があったのでとりあえずの感想を述べたいと思います。
先に言っておきますが、僕はまだ4部までしか読み直していませんので、またこれから色々評価は変動するかと思います。

正直1,2部は退屈以外の何物でもありませんでした。この点数はほとんど3,4部のものだと考えてくださって結構です。
この作品に対する「信者」がつくのも頷けるような出来とセンス。

センス・信者と言えば俗に言う「ジョジョ立ち」等のポージングが挙げられますが、しかしこれに関しては、とある検証動画や検証サイトを見た結果、個人的には「オリジナルの構図、ポージングでは無い」という結論に達しました(キーワード:トニー・ヴィラモンテス、アントニオ・ロペス、フランスの漫画)。
どうでもいいことかもしれませんが、そんなわけで僕は「ジョジョっぽい○○」という言い方はあまり好きではありません。

だからといってこの作品を単なる「パクリ漫画」などと一蹴するつもりは毛頭ございません。まぁ「オマージュ」なんていう良い言葉もありますし、ポーズやデザインを差し引いても十分面白い作品だからです。
ただ、(また個人的な話になりますが)荒木先生は上述したような美術作品からのオマージュ(パクリ?)に関しては、随分自信をもっておられるというか、悪く言えば罪悪感が無いというか、単行本の挿絵等から「はい、私はやってますよ」的な印象を強く受けました。
多分それは荒木先生自身に、他者の考えた作品を自分の作品に取り入れることに対する抵抗がほとんど無いからだと思われますね。
まぁ仮に「パクった」と定義しても「盗作」とまではいかないんじゃなかろうか・・・というのが僕の持論です。

長くなりましたが結局何が言いたいのかよく分かんないですね、つまりは
「作者の美的センス(一部のストーリー)はオリジナルのものではないが、それをふまえても十分夢中になれる傑作であるし、作者自身それを隠そうとしているようには思えない。だったら別に良いんじゃない?面白いし。」
ということですね。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-07-20 20:26:23] [修正:2011-07-20 20:26:23] [このレビューのURL]

9点 Starlessさん

私も絵柄で敬遠していた内の1人です。

初めて出会ったのは小学生のときで、
当時の幼い私の目には、この絵がジャンプの中では特別異質な存在に感じ、
単純に「気持ち悪い絵だな。怖いな」と思いながら、
一度もまともに読んだ事はありませんでした。
中学、高校時代にも
「ジョジョ読めよ!」とひたすらに熱く語る友人がいましたが、
私もひたすらスルーし続けていました。

そして大人になり、
当時の強烈な印象が忘れられなかったのか、
実はもうこの作品の魅力に惹かれていたのか、
なにを思ったか、6部完結まで、全巻一気に購入。

読み始めてからは、もう止まりませんでした。

気持ち悪くて仕方が無かったこの絵柄が、
今では心地よさすら感じる様になってしまった。

雰囲気だけで、特に元ネタに関係ないスタンド名
わけのわからんポーズやファッション
くどいけどテンポの良い台詞回し
全部大好きです。

読まず嫌いしていたのを、これ程までに悔やんだ漫画は初めてです。
あの頃の友人たちと、今なら一緒に朝まで語れる気がします。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-07-24 02:17:23] [修正:2010-07-24 02:17:23] [このレビューのURL]

7点 不知火舞さん

ハンターハンターが好きっていう人にはストーリーは楽しめるんじゃないかなって思います。

しかし、この作品の絵を受け入れられるかどうかが全てだと思います。
受け入れられた人はすごく楽しめると思うけど、受け入れられない人には、ただ苦痛を味わうだけです。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-05-03 02:17:16] [修正:2010-05-03 02:17:16] [このレビューのURL]

PR


ジョジョの奇妙な冒険と同じ作者の漫画

荒木飛呂彦の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る