寄生獣のレビュー
9点 LIBさん
最近の絵に慣れてから読むとすこしつらいかも
しかし、読んでいくいくうちに絵のことはどうでもよくなると思います
10巻とちょうど良い感じだし、「人間とは」みたいのもよくわかると思う
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-28 21:38:04] [修正:2006-01-28 21:38:04] [このレビューのURL]
10点 cimoc.comさん
緻密な設定(でも隠すところは隠す)と練られたストーリーで静かな、しかし壮大なラストまで一気に突き進む
死ぬ前に出会えてよかったと思える作品
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-07-16 12:07:50] [修正:2005-12-28 10:17:09] [このレビューのURL]
8点 shutaroさん
これぞ名作といった感のある90年代を代表する有名SF漫画。
絵は古臭いと言うか淡白ではあるが、SFとしてのエンターテイメントを
追求した構成・演出とメッセージ性がとてもバランス良く織り交ぜられており、
SF設定やスプラッタ描写の適度さもさることながら、登場人物や
ストーリー展開にまったくもって無駄がなく、とてもスマートに仕上がっている。
やや後付け的に「環境問題に対する姿勢」などのテーマが出てくるものの、
「人とは」「生きるとは」といった主題を掲げ、それを一応の形ではあるが、
エンターテイメントと両立しつつ処理し描ききった事はとても素晴らしい。
ハラハラドキドキとSFを楽しみながらも、読後に考えさせられるタネを
与えてくれる、まるでSF漫画のお手本のような岩明均の大代表作。
(個人的には「七夕の国」の方がオススメですが)
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-10-26 14:53:16] [修正:2005-10-26 14:53:16] [このレビューのURL]
10点 gonさん
世界観、テーマ、キャラ、展開、伏線、そしてラストと、その全てが完璧 だった漫画ですね。本来ならレビューすら要らないんでしょうけど、 あえて言葉を添えるなら「完璧」。この言葉以外ないですね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-10-18 17:30:38] [修正:2005-10-18 17:30:38] [このレビューのURL]
9点 lemonlemon☆さん
主人公を取り巻く環境が異常で、ごく普通の(感覚を持つ)人間の漫画。
寄生獣。それが持つ意味。
寄生獣を用い、人間を、生物を、地球を考える。
そうなんだよなぁ、と考えさせられる作品。
こちらの点数の参考表に準じれば、10点を付けるとしたらこの作品をおいて無い。
一レビュアーに過ぎないので9点にしたけどw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-06 00:48:03] [修正:2005-10-06 00:48:03] [このレビューのURL]
PR