ONE PIECEのレビュー
8点 やじウマさん
「登場人物が努力しないで強くなる」という理由での批判が多いけど思いっきり的外れな気がする。「努力」ってそんなに必要な要素かね。自分の好きな漫画は「ぼくんち」「サイボーグクロちゃん」「宮本から君へ」「火の鳥」とかで、どれも「努力」なんて微塵もないけど十分面白いけどな。たぶんワンピースが嫌いなんだけどその理由が説明できない人が無理矢理いちゃもんつけたのが始まりだと思うけど。でも本気で「努力がないからダメだ」って言ってるとしたらそれはやばいよ、ジャンプ的価値観に縛られすぎだよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-03 21:06:04] [修正:2010-10-03 21:06:04] [このレビューのURL]
6点 mintyさん
このマンガについては
「空島編までは良かった」
というのを良く聞きますが、まぁその通りかと思います。
ロビンが仲間に入るまでの展開が私は大好きです。
(というかロビンが好きです)
ロビンの過去について語られる部分もその後あったりして、
完全に蛇足とまではいかないけれど、
前半の盛り上がりと比べてやはり劣るかなぁ・・・と。
特に、ロビン奪還のあと
もう走れなくなったメリー号を燃やすシーン。
何というか、とにかくくどいですね。
エニエスロビーでのピンチを、
メリーが救ってくれたところまでは良いんですが、
燃やされる瞬間に響くメリーの別れのせりふの長ったらしさがもう。
そこはおとなしく深海に沈んでいって欲しかったです。
こういうくどめの演出が
「お涙頂戴」と言われてしまうゆえんかと思います。
けれど、やっぱり続きが気になってしまうのは
この作品に魅力があるからかなぁと思うのです。
(世界政府が隠している歴史の真実はいつ明かされるのか、とか)
これからも、新刊が出るたびに思わず手にとってしまうのかなぁ、と。
というわけで、6点:良作マンガの点をつけさせていただきました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-27 17:51:37] [修正:2010-09-27 17:53:46] [このレビューのURL]
4点 かっせるさん
この漫画は子供向けなのだと思う。
子供の頃に出会っていれば、相当にのめりこめたのかも知れない。
ストーリーが薄い割に、他の部分でも突き抜けたものを感じなかった。
よく比較されるドラゴンボールも同じくストーリーは薄っぺらいが
突き抜ける部分は沢山あったと思う。
あとはやはり読みづらい。絵自体は上手いと思うのだけど、一つのコマ
に色々なものを詰め込み過ぎているきらいがある。
セリフも長ったらしいと感じる。
得てしてこういうストーリーの漫画は一気読みに適していると思うのだが
絵もセリフもゴチャゴチャしているため一気に読む気になかなかなれない。
そういう意味でにっちもさっちもいかない漫画、という評価。
ただ、やはりこれだけ売れているのには理由があるのだと思う。
私には理解できないだけで。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2010-09-27 10:01:41] [修正:2010-09-27 10:01:41] [このレビューのURL]
2点 そのばしのぎさん
序盤の数巻でギブアップしたけど、今までにどこかで読んだような話ばかりで、何が面白いのかわからなかった。
商業的に成功しているのは間違いないですが、だからと言って決して万人が受け入れる物ではないと思います。
世界最大のベストセラーは聖書ですが、人類が皆クリスチャンな訳ではありません。
その辺の強要はご勘弁願いたい。
ナイスレビュー: 4 票
[投稿:2010-09-20 14:17:06] [修正:2010-09-20 14:17:06] [このレビューのURL]
8点 さかさん
実際、ほんとに何度も読み返しているのでこの点数で。
アラバスタ編で止まっていたら…と思うこともありますが、そのあとの空島編も、単行本で読み返してみるととてもよく構成されていたんだなと思い直すことになりました。
まだ半分程度しか描いていないとのことなので、これからも期待して読んでいきたいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-13 23:24:06] [修正:2010-09-13 23:24:06] [このレビューのURL]
PR