ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ONE PIECE

6.24点(レビュー数:311人)

作者尾田栄一郎

巻数103巻 (連載中)

連載誌週刊少年ジャンプ:1997年~ / 集英社

更新時刻 2012-08-24 18:23:41

あらすじ 伝説の海賊王ゴールド・ロジャー(ゴール・D・ロジャー)が遺した、富と名声と力の「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、幾人もの海賊が覇権を賭けて争う大海賊時代。そんな時代に生まれ、海賊に憧れる少年モンキー・D・ルフィは、「ゴムゴムの実」と呼ばれる不思議な実(「悪魔の実」の一種)を食べてゴム人間となり、カナヅチ体質になりながらも海賊王となる為に仲間と共に冒険する。

シェア
Check

ONE PIECEのレビュー

点数別:
291件~ 295件を表示/全311 件

7点 6349さん

[ネタバレあり]

世界観やストーリーはいいと思う、よく練れれている印象がある。戦闘も最初は見ていて悪くなかったが、最近は各キャラの技が増えすぎて一つ一つの印象が薄れていってしまっている気がする、それとナミについては無理して天気に関連させている気がして正直寒い。奇抜な敵キャラもここまでくるとうんざりしてくる・・。しかし子供にはよくウケる内容だと思う。皆さんが言うように初期のほうがパワーはあった、今よりシンプルな感じはするが・・。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-03-29 13:50:06] [修正:2006-03-29 13:51:12] [このレビューのURL]

7点 roiさん

連載当初のページ上に溢れかえっていた勢いは失ってしまいましたが、グランドラインという異世界の様相が明るみになるにつれ、その細部まで作り込まれた世界設定が今度は作品に重厚感を与えるようになりました。
ですが最近はストーリーも設定も科白も効果音もギャグも、とにかく思い付いたものは全部やっちまおうとしているのか、絵も話しもごちゃごちゃしてて読みづらい・・・。作者の脳みそにはよほどのアイデアが詰まっているのでしょうが、ある程度「捨てる」作業というのも大切だと思います。
とは言え完璧に作り上げられた世界は大変興味深く、わざわざストーリーを追わなくとも、一種の旅行ガイドとしても楽しめてしまうのですからすごい!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-12-19 18:08:12] [修正:2005-12-19 18:08:12] [このレビューのURL]

7点 白い犬さん

グランドラインに入るまでは文句なしの10点。
少年漫画に久々の新星キター!!って思ったのですが
グランドライン以降はなんていうか、失速したというか
作者が「こなれてきた」というか。
もちろん「こなれる」のは悪いことではないのですが
あの連載当初の勢いとか輝きはもうありません。
でもやっぱりジャンプの看板には間違いなく
安定株。したがって7点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-12-10 18:30:03] [修正:2005-12-10 18:30:03] [このレビューのURL]

7点 戦闘員Aさん

主人公のおつむが足りない点や5トンなどのものをぶんぶん振り回す点は若干萎えるが少年漫画のスタンダードといった感じの熱い漫画。
なんだかんだで1話は傑作

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-10-09 02:33:28] [修正:2005-10-09 02:33:28] [このレビューのURL]

6点 butcherさん

空島あたりから引っ張りすぎ感が徐々に出てきている。
確かにいい話はあるのだがそれも今となっては二番煎じのような
使いまわしのような感じがして感動が薄れてくる。

ストーリも、新しい島に付く→海賊ということで邪見される→悪者を倒す→みんなHAPPY 
の流れが定着してきてしまっている。

ウソップを仲間から外すことで新陳代謝があがったがやはりもうグダグダな感じがする。
敵キャラも奇抜すぎてなんだかうっとうしさも感じてくる。

最初は面白かったがそろそろワンピースをみつけて締めくくって欲しい所。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-08-24 11:44:10] [修正:2005-08-24 11:44:56] [このレビューのURL]

PR


ONE PIECEと同じ作者の漫画

尾田栄一郎の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る