ONE PIECEのレビュー
6点 Aさん
アラバスタ編までを評価すると9点といったところ。少年漫画では最高の部類の作品だと思います。
しかしそれ以降は読めたものじゃない。
基本的に同じパターンを繰り返す展開がとうとうマンネリ化してしまったのか、目新しさや複線の解消がほとんどなくて、ただ退屈なだけでした。
特に酷かったのは技の応酬ですね。
格闘ゲーム初心者のように工夫が無く、ただ必殺技を出すだけのお披露目会です。
特に、わけのわからないパワーアップをするルフィには正直ガッカリした。
私は『ジョジョ』や『ハンター×ハンター』のような、たとえインフレがあろうと、様々な工夫がされたバトルが好きなので、さっぱり盛り上がれません。
そもそも、あの長かった「空島編」は本当に必要だったのか?敵も魅力に乏しく、メリー号への複線にしても効果的とは思えない。正直あそこは汚点だと思う。
こんな言い方はあれですけど、アラバスタ以降の『ONE PIECE』は子供騙しです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-10-10 00:42:09] [修正:2006-10-10 00:42:09] [このレビューのURL]
9点 assdさん
面白い、ストーリーも大人でも読める。
マンガだけならドラゴンボールを凌駕していると思う。
前半だけ面白いマンガなら沢山あるけど、
ここまで長編話の後半になってもまだ面白いと感じれるのは凄い。
後半、変な必殺技やら商業主義的な「大人の事情」がかいま見えだしたのが減点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-10-08 15:34:31] [修正:2006-10-08 15:34:31] [このレビューのURL]
8点 cowboyさん
序盤(10巻くらいまでかな?)
までは、おもしろかったし、何回か泣いた。
話はおもしろいんだけど、かっこいいんだけど、
なんか、読むのが面倒くさい。
絵もうまいんだけど、見づらい。
それと、戦いもストーリーの一部として描いていて、
キャラクターの思いを乗せて描いてる感じがする。
それはいいところでもあるんだけど。
なんで勝ったの?っておもう。
スゲー血だらけで、さっき死にそうだったのに、
なんでぶっ飛ばしたの?ってシーンが多い。
作者的に、それは頑張ったから。ってところかな。
まあいいか。
000
評価変更、。上の意見はあんまりかわってないけど、
紛れもなくA級。
ある面で古きよく、ある面で新しいんだな。きっと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-09-19 19:55:04] [修正:2006-12-09 12:13:32] [このレビューのURL]
7点 ツクチックンさん
単行本で読めばかなり面白いと思います。
ストーリーは一編一編が綺麗に纏まっていますし
涙腺が緩むような話も多いです。
ただストーリー進行が極めて遅いのでジャンプ本誌で1週間に1話ずつ読んでいる人は
つまらないと感じても仕方ないと思います。
特に戦闘シーンはただ技名を連呼するだけのような単調なものが多く
仲間キャラ全員に見せ場を作ろうとしているので味方脇役VS中ボスの1対1の戦いなどが頻発し
それに2話も3話も使われてはせっかくのストーリーのテンポが崩れ、読みづらくなっています。
とは言え、読んでみると面白い作品には違いありません。
俺の価値観ではね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-08-29 08:23:22] [修正:2006-08-29 08:23:22] [このレビューのURL]
7点 natyuさん
グラウンドラインに入るまでは文句なしに面白い。少年漫画らしい夢と冒険と友情が詰まっている。その後、チョッパーの辺まではまだまだよかったのだが、空島のあたりから収拾がつかなくなってしまった感じ。伏線の張り方は上手いのだが、やはり悪魔の実のせいで、誰がどれだけ強いのかが行方不明。作者の限界というより、設定の限界という感じ。結局何の実食ったかじゃん!ってツッコミたくなる。最近ではギャグが痛々しくてたまらないと感じるのは自分だけだろうか?後、ルフィ達は明らかに海賊というより探検隊。まあ仕方ないけどね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-07-31 01:44:13] [修正:2006-07-31 01:46:11] [このレビューのURL]
PR