ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > DEATH NOTE

6.66点(レビュー数:175人)

作者小畑健

原作大場つぐみ

巻数12巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:2004年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:24:37

あらすじ このノートに名前を書かれた人間は死ぬ…。死神 リュークが人間界に落とした一冊のノート「DEATHNOTE」ここから、二人の選ばれし者「夜神月」と「L」の壮絶な戦いが始まる!かつてないスリルとサスペンス!

備考 映画「DEATH NOTE 前編」2006年6月公開。後編、11月公開。テレビアニメ化(2006年10月)

シェア
Check

DEATH NOTEのレビュー

点数別:
81件~ 85件を表示/全175 件

6点 二軍Tシャツさん

作品内容としては斬新で、よく練られていると思う。
序盤は予想外の展開に、自分の予想を外された爽快感があったが、話が進むにつれ、ノートのルールがそのつど足されていき、“後だし感”を感じた。

みなさんも言う通り、Lの所で終れば良かったのに…
二部では、がもうひろしがヒーヒー言いながら何とかストーリーを考えてる感じがした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-02-01 19:21:56] [修正:2009-02-01 19:21:56] [このレビューのURL]

6点 bugbugさん

ストーリーの緻密さはさて置いて、アイディアは非常に秀逸だと思います
演出面での迫力が説得力を増している
が、作画の力に助けれている点は否めないかなぁ

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-01-22 21:47:41] [修正:2009-01-22 21:47:41] [このレビューのURL]

2点 アキさん

映画版観てから漫画を読んでみたのですがつまんなかったです。
映画版観てから読むと最高に面白くないです。
あとニアとメロイラネ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-08 19:43:38] [修正:2009-01-08 19:43:38] [このレビューのURL]

5点 yywwさん

少年マンガという文脈のなかで、相対的には良質なマンガなのだろうとは思う。
ただ、ミステリ小説を読み慣れた者としては、全体的なプロットの詰めの甘さに不満を抱く。その点で満足できなければ、高いクオリティの絵も、やたら特撮に金がかかっている駄作のハリウッド映画のような印象を与え、かえって腹立たしく思えてくる。
この方向性でもっといいものを読みたい、という気にさせてくれる、可能性を萌芽した作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-12-21 00:03:38] [修正:2008-12-21 00:03:38] [このレビューのURL]

5点 ういちさん

多くの人の意見と同様、楽しめたのは一部まで。
こういう推理系漫画は文字数が多すぎて自分にはあまり合わないことを再認識した。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-12-01 00:26:04] [修正:2008-12-01 00:26:04] [このレビューのURL]

PR


DEATH NOTEと同じ作者の漫画

小畑健の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る